在籍確認なしのカードローン一覧!勤務先への電話連絡なしで借入する方法
更新日:2023.05.24

目次

まずは電話による在籍確認なしのカードローンのなかから、当サイトでおすすめの商品をご紹介します。

![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
電話連絡 | ◎ 電話なし |
○ 原則なし(※) |
○ 原則なし |
郵送物 | ◎ 郵送なし・カードレス |
○ キャッシュカードのみ |
◎ 郵送なし・カードレス |
Web完結 | ◎ 申込〜返済まで |
◎ 申込〜返済まで |
◎ 申込〜返済まで |
おすすめ ポイント |
最短30分融資 | 上限金利15% | 最大180日間無利息(※) |
借入診断 | アコムで 3秒診断する |
セブン銀行で 借入診断する |
レイクで 借入診断する |
※Web以外の申込みの場合、借入額全額30日間無利息または借入額5万円まで180日間無利息のどちらか。 ※60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれ契約額1~200万円まで。 ※30日間無利息、60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれの併用不可。 ※無利息開始日は初回契約日の翌日から。 ※無利息期間経過後は通常金利適用。
※おすすめポイントの根拠はこちら
在籍確認の電話をなしにできるカードローンはいくつか存在します。
職場電話が原則なしのローンから書類への代替が可能なローンまで一覧で紹介していますので、気になるカードローンがあればリンクをクリックして詳しく見てみてください。
※一部カードローンは審査結果によって在籍確認の電話が必要となります。
在籍確認で職場にバレないカードローン一覧


本当に在籍確認の電話はないのか知りたい方はこちらをお読みください。
万が一に備えて、電話がかかってきてもバレない方法を知りたい方はこちらをお読みください。
在籍確認なしのカードローンはない!勤務先にバレずに借りる3つの方法
カードローンは在籍確認なしでお金を借りることはできません。
ですが、職場に借入がバレないように、在籍確認の方法を工夫できるカードローンは何種類か存在します。
カードローン会社が在籍確認を実施する理由はリスク回避のため
カードローン会社にとってもっとも避けたいリスクは「貸し倒れ」、すなわち利用者がお金を返せなくなることです。
そのリスクを避けるためにも、「申込者本人がその会社で本当に働いているか」「本当に安定した収入を得ているか」をチェックする必要があります。
また、カードローン会社は貸金業法や銀行法などの法律により申込者の返済能力を調査する義務があります。
注意
言い換えると、「在籍確認なしでお金を貸すよ」と謳っている業者は違法であり、利用すべきではありません。
勤務先に内緒でお金を借りる3つの方法
在籍確認での職場バレを回避する上で、3種類のカードローンがあることを知っておく必要があります。
- 原則職場への電話連絡なしのカードローン
- 書類による代替の相談が可能なカードローン
- 在籍確認の電話必須のカードローン
方法1:原則職場への電話連絡なしのカードローンを利用する
公式に「職場へ電話連絡をしない」と明記しているカードローンを利用すれば、電話での職場バレを防げます。
これには特に大手消費者金融が当てはまります。
大手消費者金融を選ぶメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
方法2:書類による在籍確認の代替が可能なカードローン会社に相談する
給与明細や健康保険証などで在籍確認を代替できるカードローンに申し込み、審査が開始される前に窓口に電話相談することで、職場への電話を回避する方法もあります。
これは一部の銀行カードローンや貸金業者が当てはまります。
大手消費者金融は避けたい場合は、この方法でキャッシングをしましょう。
書類代替が可能なカードローン(例)
- 楽天銀行スーパーローン
- ORIX MONEY
- ベルーナノーティス
方法3:在籍確認の電話必須のカードローンでバレないように工夫する
メガバンクなどの銀行カードローンは、在籍確認は電話が必須となっているケースがほとんどです。
どうしても大手の銀行カードローンに申し込みたい場合、在籍確認の電話の受け方を工夫する必要があります。
<在籍確認の電話でバレない方法>
言い訳を用意する | 「銀行口座を開設したので、その確認でしょう。」など。 |
---|---|
電話のタイミングを指定する | 自分が電話を取れるタイミングに掛けてもらえるように、事前に窓口に相談する。 |
おすすめは大手消費者金融!職場への在籍確認の電話なしで即日借入できる

「どうしても勤務先への電話を避けたい!」という人は、原則電話なしと公式に明言している大手消費者金融を選びましょう。
大手消費者金融は即日での融資が可能というメリットもあるので、急ぎでお金が必要な人に向いています。
ここでは大手消費者金融5社の在籍確認の方法、電話連絡の有無について比較します。
原則在籍確認の電話連絡なしで即日融資ができる消費者金融
大手消費者金融は、アイフル、プロミス、アコム、レイク、SMBCモビットのいずれもが、原則勤務先への電話なしと2023年5月時点で公式に明言しています。
大手消費者金融 | 在籍確認の電話 | 郵送物の有無 | 融資時間(※1) | 無利息期間の有無 |
---|---|---|---|---|
アイフル | 原則として電話確認なし | なし | 最短20分 | 最大30日間 |
プロミス | 原則として電話確認なし(※2) | なし(※3) | 最短25分 | 最大30日間 |
アコム | 原則として電話確認なし | なし | 最短30分 | 最大30日間 |
レイク | 原則として電話確認なし | なし(※3) | 最短25分 | 以下のいずれか ・最大180日間(※4~7) |
SMBCモビット | Web完結なら電話連絡なし | なし(※3) | 最短即日 | なし |
※1 各社最短の時間。申込方法やお住まいの地域などによって異なる可能性があります。
※2 審査内容によっては電話が必要になる場合があります。
※3 Web完結申込の場合。
※4 Web以外の申込みの場合、借入額全額30日間無利息または借入額5万円まで180日間無利息のどちらか。
※5 60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれ契約額1~200万円まで。
※6 30日間無利息、60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれの併用不可。
※7 無利息開始日は初回契約日の翌日から。無利息期間経過後は通常金利適用。
続いては大手消費者金融5社の特徴を詳しく紹介します。在籍確認の実態だけでなく、それぞれの強みについても確認しておきましょう。
アイフルは郵送物や電話での在籍確認なしと公式で明言

実質年率 | 年3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 800万円 |
審査時間 | 最短20分※ |
融資時間 | 最短20分※ |
振込融資(Web完結) | 可能 |
申込基準 | 年齢20歳以上で本人に安定した収入のある人 |
※WEB申込の場合。お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます
特徴
- 公式HPで原則として自宅・勤務先への連絡なしと明言
- Web申し込みなら最短20分融資
- Webからの申込後、専用電話への連絡で優先的に審査を開始
アイフルの在籍確認は、はっきりと「原則として連絡なし」と明言されています。
以下はアイフルの公式サイトからの抜粋です。
引用元:アイフル公式|よくあるご質問
「原則」ではあるものの、なるべく電話連絡を避けたい人にとっては頼もしい一言ではないでしょうか。
アイフルでお金を借りるとバレにくい理由
- 原則電話連絡での在籍確認なし
- 自宅への連絡なし
- 借入と返済をWebで完結できる
さらにアイフルは「WEB申込」なら最短20分融資というスピーディな対応も魅力です。
Web申し込み後に電話をすれば、優先的に審査を受けられるのもうれしいポイントですね。
引用:アイフル公式ホームページより
アイフルなら「電話の在籍確認を回避したい」だけでなく「スピーディーにお金を借りたい」という要望にも応えてくれる可能性が高いのです。

実際はどうなの?編集部がアイフルに電話して聞いてみた
では実際のところ、アイフルの在籍確認はどうなっているのでしょうか?
編集部がアイフルに電話して確認してみました。
独自取材
アイフルでは、まず書類(健康保険証、収入証明書、直近2ヶ月分の給与明細など)による在籍確認を行います。
ただし、申込者の状況によっては、勤務先への在籍確認の電話が必要となる場合があります。
かりに勤務先に在籍確認の電話をするときは、「アイフルです」と社名を名乗ることはなく、「ワタナベです」「サトウです」といったように個人名で電話がかかってきます。

編集部
アイフルでは、勤務先への在籍確認の電話連絡はありますか?
アイフル オペレーター
いいえ、アイフルではまず書類による在籍確認を行っておりまして、最初から電話による在籍確認はいたしません。
勤務先に在籍されているという確認のために、健康保険証、もしくは収入証明書や直近2ヶ月分の給与明細などの書類を提出します。

在籍確認の電話が不安な人は、アイフルのコールセンターにご相談ください。
0120-201-810
(営業時間 9:00~18:00 通話料無料)
プロミスは原則在籍確認の電話なし!電話ありの場合も時間帯指定できる

実質年率 | 年4.5%~17.8% |
---|---|
限度額 | 500万円 |
審査時間 | 最短25分 |
融資時間 | 最短25分 |
振込融資(Web完結) | 可能 |
申込基準 | 年齢18~74歳のご本人に安定した収入のある方 ※主婦・学生でもアルバイト・パートなど安定した収入のある場合はお申込いただけます。ただし、高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。また、収入が年金のみの方はお申込いただけません。 |
特徴
- 「原則、勤務先への電話確認は行わない」と公式に明言
- 自分の口座に振り込んでもらえる
- はじめての利用なら最大30日間利息0円(メールアドレスの登録とWeb明細利用の登録が必要)
※事前審査結果ご確認後、本審査が必要となります。
※新規契約時のご融資上限は、本審査により決定となります。
プロミスの在籍確認は、公式サイトのQ&Aで「原則、勤務先への電話は行いません」と明言しています。公式が言い切っているので、これ以上の確かな根拠はないといえるでしょう。
ただし電話なしは「原則」なので、審査によっては電話が必要と判断されるケースもあり得ます。
在籍確認方法 | ・原則電話での在籍確認なし ・審査内容によっては電話が必要 |
---|---|
代わりに必要な書類 | ・最新の給与明細書 ・健康保険証 ・運転免許証 |
もし電話が必要になったとしても、自分が電話に出やすい時間など都合の良い時間を指定できます。職場バレを防ぐために時間指定は有効な方法なので、有効に活用したいところですね。
勤務先への電話を避けたいという人にとってプロミスは有力な選択肢になるはず。最短25分という融資の早さも魅力ですし、バレにくさとスピードにこだわるならプロミスを検討しましょう。

実際はどうなの?編集部がプロミスに電話して聞いてみた
実際のところ、プロミスの在籍確認はどうなっているのでしょうか?
編集部がプロミスに電話して確認してみました。
独自取材
プロミスでは、基本的に勤務先への在籍確認の電話はありません。
在籍確認の電話の代わりに、給料明細書や健康保険証など、申込者が勤務先に在籍していることを証明できる書類を提出します。
ただし、申し込み内容を審査させていただき、在籍確認の電話が必要と判断する場合もあります。

編集部
「どうしても職場に在籍確認の電話をしてほしくない」という場合に申込者ができることはありますか?
プロミス オペレーター
たとえば、電話で申し込みいただいた場合であれば、その際に「電話を避けたい」というご希望を担当者にお伝えください。
ご事情を伺いまして、考慮させていただきます。

在籍確認の電話が不安な人はプロミスコールにご相談ください。
0120-24-0365
(営業時間 9:00~21:00 通話料無料)
アコムは原則電話での在籍確認なし!実施時も事前に確認してくれる

実質年率 | 年3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 800万円 |
審査時間 | 最短30分 |
融資時間 | 最短30分(※1) |
振込融資(Web完結) | 可能 |
申込基準 | 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方 |
※1:WEB申込の場合
特徴
- 勤務先への電話は「原則実施なし」と公式に明言
- 審査が最短30分、スマホ一台で申込み可能
- 三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下
アコムの在籍確認は以前まで電話で実施していましたが、現在は原則なしとなっています。公式サイトで以下のように明言しています。
出典:アコム公式サイト「【アコム公式FAQ】勤務先に在籍確認の電話がかかってきますか?」
原則として電話確認はありませんが、もし必要となった場合もアコム側も「職場の人にバレたくない」という申込者の気持ちに配慮し、「アコムですが」ではなく担当者の個人名で電話してくれます。
しかも即日融資も可能で「今すぐお金が必要」に応えてくれますし、30日間の無利息期間をうまく利用すれば利息が全くかからずに借入することも可能です。
テレビCMなどによる圧倒的な知名度も魅力のひとつといえますね。

実際はどうなの?編集部がアコムに電話して聞いてみた
実際のところ、アコムの在籍確認はどうなっているのでしょうか?
編集部がアコムに電話して確認してみました。
独自取材
アコムでは原則、勤務先への在籍確認の電話はありません。
基本的に、勤務先に在籍していることを確認できる書類を提出することで、在籍確認は完了となります。
たとえば健康保険証、給与明細書、社員証、入館証などで、勤務先名が記入されている書類を提出する必要があります。
ただし、提出した書類に不備があったり、勤務先が確認できないような場合は、在籍確認の電話が必要と判断することがあります。

編集部
もし在籍確認の電話が必要となった場合、どのような流れになるのですか?
ちなみに電話は周囲に「バレない」ようにどんな配慮をしてくれるのでしょうか?
アコム オペレーター
在籍確認の電話が必要と判断させていただいた場合は、まず申込者の方に、「在籍確認が必要となったので、これから勤務先にお電話でご連絡を差し上げますがよろしいですか?」と必ず確認の電話を入れます。
いきなり勤務先に電話連絡をすることはないのでご安心ください。

在籍確認の電話が不安な人は、アコムのフリーコールにご相談ください。
0120-07-1000
(通話料無料)
レイクの在籍確認は原則電話なし!書類での相談もできる

実質年率 | 年4.5%~18.0% |
---|---|
限度額 | 500万円 |
審査時間 | 最短15秒 |
融資時間 | 最短25分(※1) |
振込融資(Web完結) | 可能 |
申込基準 | 満20歳以上70歳以下の方で、安定した収入のある方 (パート・アルバイトで収入のある方も可) |
※1:WEB申込の場合。21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。
特徴
- 原則、電話での連絡は行なっていない
- 電話確認が必要な場合も、書類提出での代替が相談可能
- 最長で180日間の無利息期間あり※
- 融資まで最短25分のスピード感
※Web以外の申込みの場合、借入額全額30日間無利息または借入額5万円まで180日間無利息のどちらか。 ※60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれ契約額1~200万円まで。 ※30日間無利息、60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれの併用不可。 ※無利息開始日は初回契約日の翌日から。 ※無利息期間経過後は通常金利適用。
レイクの在籍確認は原則電話なしですが、審査結果によっては電話が必要となります。
ただ、それでも電話が難しい場合は書類による在籍確認で可とするケースもあるようです。
在籍確認方法 | ・原則電話での在籍確認なし ・審査内容によっては電話なし ・※電話連絡を希望しない場合自動契約機に行く必要あり |
---|---|
代わりに必要な書類 | ・最新の給与明細書 ・健康保険証 ・運転免許証 |
またレイクでは、電話の際に以下の考慮をしてくれます。
- 本人以外には社名や「レイク」という名称は出さない
- 非通知もしくは発信専用の番号で、担当者の個人名を名乗って電話する
- 担当者の性別について希望の申し出があれば、できる限り考慮する
さらにレイクは無利息期間がほかの消費者金融よりも長く、Web申込みで60日間、5万円までなら180日間に設定されているのです。
「来月まとまったお金が入る」「次のボーナスなら返せる」といった人なら、財布を痛めることなく借入れができます。
書類での在籍確認が期待でき、さらに最長180日間の無利息期間が利用できると考えれば、レイクはとても魅力的な消費者金融といえるでしょう。

実際はどうなの?編集部がレイクに電話して聞いてみた
実際のところ、レイクの在籍確認はどうなっているのでしょうか?
編集部がレイクに電話して確認してみました。
独自取材
レイクでは審査の一環として、勤務先への在籍確認の電話をします。 電話での在籍確認の場合は「レイクです」と社名を伝えず、個人名を名乗らせていただきます。
ただし、電話以外にも、書面による在籍確認という方法があります。
申込者の要望や事情などによって「在籍確認は必ず電話でなければいけない」ということはありません。
書類による在籍確認では、直近の給与明細書、健康保険証などが必要になります。

編集部
どうしても勤務先への在籍確認の電話を避けたくて、書類での在籍確認を選択したいときはどうすればいいですか?
レイク オペレーター
書類での在籍確認にしたい場合は、インターネットで申し込みいただき、申し込みが完了したあとにレイクに電話をしていただき、その旨をお伝えください。
「勤務先にカードローンを申し込んだことを知られたくない」など、お客様のご状況やご事情をお伺いして判断することになります。
もし勤務先へ電話による在籍確認をする場合は、必ずお客様にその旨を事前連絡いたします。

在籍確認の電話が不安な人はレイクのフリーダイヤルにご相談ください。
0120-09-09-09
(はじめての方:24時間 オペレーター対応 平日9:00~18:00 通話料無料)
SMBCモビットはWEB完結なら電話連絡も郵送物もなし

実質年率 | 年3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 800万円 |
審査時間 | 最短30分(申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合がある) |
融資時間 | 最短即日(申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合がある) |
振込融資(Web完結) | 可能(ゆうちょ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行の口座をもっている、社会保険証または健保組合保険証のどちらかをもっている場合) |
申込基準 | 年齢満20~74歳で本人に安定した定期収入のある人 アルバイト、派遣社員、パート、自営業の人も利用可能です |
特徴
- WEB完結申込みなら職場への電話なしと公式HPに明記
- 最短即日融資も可能(※)
- SMBCグループの安心感
- セブン銀行ATMならスマホのアプリだけで入出金可能
※申込の曜日、時間帯によって翌日以降の取扱いとなる場合がある
SMBCモビットは、WEB完結で申し込めば「電話連絡による在籍確認なし」「自宅への郵送物もなし」と公式ホームページで明言しています。
![]()
引用:SMBCモビット公式ホームページより
「原則として電話なし」としている消費者金融は多いのですが、SMBCモビットのように「勤務先へ電話しません」とはっきり明言している消費者金融は他にありません。
「職場バレを防ぎたい」もしくは「家族にもバレたくない」という人は、SMBCモビットのWEB完結で申し込みましょう。
SMBCモビットのWeb完結で「バレにくくなる」理由
- 勤務先への電話連絡なし
- 本人への連絡手段はメールのみ
- 郵送物がなく家族にバレにくい
- 借入と返済もWebで完結する
SMBCモビットのWeb完結申込みを利用するには条件がある
職場への電話も、自宅への郵送物も避けられるWEB申込みですが、誰でも利用できるわけではありません。以下の条件を満たす必要があります。
- 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座を持っている人
- 社会保険証もしくは組合保険証を持っている人
これらの銀行口座を持っていないという人は、対象の銀行口座を開設してから申し込みましょう。
また電話確認の代わりに書類で在籍確認を行うので以下の必要書類が必要です。申込み前に準備しておきましょう。

実際はどうなの?編集部がSMBCモビットに電話して聞いてみた
「勤務先への電話なし」と公言しているSMBCモビットですが、本当に電話を回避できるのでしょうか?
確実に電話を避けたいという人のために、編集部がSMBCモビットに電話して確認してみました。
独自取材
SMBCモビットに確認した限りでは、必ずしも勤務先への在籍確認の電話がないわけではないようです。
申込者が提出した書類にて在籍確認を行う場合がありますが、あくまでケース・バイ・ケースで、在籍確認の電話をするかどうかを判断している模様です。
かりに勤務先に在籍確認の電話をするとき、個人名でかかってきます。「SMBCモビットです」といったように、会社名を名乗って電話をすることはありません。

編集部
SMBCモビットでは、勤務先への在籍確認の電話は本当にないのでしょうか?
SMBCモビット オペレーター
在籍確認の電話をすることもございます。
ただし書類で在籍確認を行うこともあるので、必ずしも電話をするとは限りません。

在籍確認の電話が不安な人はSMBCモビットのコールセンターにご相談ください。
0120-03-5000
(営業時間 9:00~21:00 通話料無料)
【独自取材】銀行カードローンでも職場への在籍確認なしにできる場合あり

銀行カードローンでは、ほとんどの場合在籍確認の電話連絡が行われます。
それは銀行カードローンの過剰な貸付けを見直すために、金融庁が銀行カードローンに対し業務運営の適正化を推進しているためです。
しかし、なかには電話での在籍確認が不要となる銀行カードローンも存在します。
銀行カードローン | 在籍確認の電話 | 郵送物の有無 | 融資時間 | 金利(年率) |
---|---|---|---|---|
セブン銀行カードローン | 原則なし※ | なし | 最短2日 | 12.0%〜15.0% |
楽天銀行スーパーローン | 書類での在籍確認で代替可能な場合も | あり | 最短翌日 | 1.9%~14.5% |
※原則実施なしだが、審査結果次第では連絡する可能性あり
セブン銀行カードローンは「在籍確認の電話連絡は場合による」と明言

実質年率 | 年12.0%〜15.0% |
---|---|
限度額 | 10万〜300万円 |
審査時間 | 最短2日 |
融資時間 | 最短2日 |
振込融資(Web完結) | 可能 |
申込基準 | ・セブン銀行口座を持っている個人(同時申込み可) ・契約時年齢が満20歳以上満70歳未満 ・一定の審査基準を満たし、保証会社(アコム株式会社)の保証を受けられる |
特徴
- 銀行では珍しく勤務先への電話連絡をスキップできる可能性がある
- 全国のセブン銀行ATMで手数料無料
- 最大金利15.0%と消費者金融と比べて低め
- 最短2日で借入れが可能
セブン銀行カードローンは公式ホームページで「場合によっては連絡をすることがある」と表現しています。
引用:セブン銀行公式HPより
ほかのメガバンクや地方銀行の銀行のカードローンは「電話連絡あり」、つまり電話をすると明言しているケースが一般的です。
一方、セブン銀行カードローンは「場合によって」としています。これはつまり「勤務先への在籍確認の電話連絡をスキップできる可能性がある」といえます。
銀行のカードローンを希望していて、在籍確認の電話を避けたいのなら、セブン銀行カードローンは有力な候補となるでしょう。
またセブン銀行カードローンは、上限金利が15.0%と消費者金融より低めなのも大きな魅力です。

実際はどうなの?編集部がセブン銀行に電話して聞いてみた
それにしても、ネット銀行であるセブン銀行カードローンの「在籍確認の電話連絡は場合による」は事実なのでしょうか?
実際にセブン銀行のオペレーターに聞いてみました。

編集部
セブン銀行カードローンでは、勤務先への在籍確認の電話連絡はありますか?
また、どういう場合に「電話連絡の必要がある」と判断するのですか?
セブン銀行 オペレーター
在籍確認の電話連絡は必ずあるというわけではないですが、場合によっては電話連絡させていただくことがあります。
電話連絡するかどうかについては審査の部署で決めているのですが、審査の内容に関する具体的なことに関してはお答えできません…。

在籍確認の電話が不安な人は、セブン銀行のコンタクトセンターにご相談ください。
0120-77-1179
(営業時間:月~土曜 9:00~18:00(日曜・祝日・12/31~1/3を除く) 通話料無料)
楽天銀行スーパーローンは原則電話だが事情によっては書類対応も

実質年率 | 年1.9%~14.5% |
---|---|
限度額 | 10万〜800万円 |
審査時間 | 最短即日 |
融資時間 | 最短翌日 |
振込融資(Web完結) | 可能 |
申込基準 | ・満20歳以上62歳以下で国内に居住している人 ・毎月安定した定期収入がある、または専業主婦 ・楽天カード株式会社またはSMBCファイナンスサービス株式会社の保証を受けられる ※パート・アルバイト、専業主婦は60歳以下 |
特徴
- 申込者の事情によっては書類での在籍確認が可能
- 最大年率14.5%と借り換えにも適した金利
- 他行口座でも振込融資、ネット返済などが可能
- 入会で楽天ポイントが1000ポイントもらえる
楽天銀行スーパーローンの在籍確認は、「原則」電話連絡が必要となっています。
しかし本当に電話での在籍確認は避けられないのでしょうか?オペレーターに聞いてみると以下の回答を得られました。
実際はどうなの?編集部が楽天銀行に電話して聞いてみた
しかし実際のところ、楽天銀行スーパーローンの在籍確認はどうなっているのでしょうか?
楽天銀行に聞いてみると以下の回答を得られました。

編集部
楽天銀行スーパーローンの場合、勤務先への在籍確認の電話確認があると聞きましたが、それは絶対に必要になるのでしょうか?
楽天銀行 オペレーター
たとえばご勤務先が「個人的な電話は一切受け付けない」「個人情報の開示に当たるので、電話で聞かれても答えられない」といった決まりがあります。
電話による在籍確認が難しい場合は、在籍証明書を提出いただくなどで対応できる場合もあります。

在籍確認の電話が不安な人は、楽天銀行のカードローン専用窓口にご相談ください。
0120-720-115
(営業時間:月~金曜 9:00~20:00(※祝日・年末年始を除く) 通話料無料)
銀行からの在籍確認の電話は「口座開設」を言い訳に使えばバレない
銀行は口座開設の際にも在籍確認を行なっております。
例えば楽天銀行の公式サイトには、銀行口座開設時に在籍確認の電話が行われることが明記されています。
※引用:楽天銀行「口座開設の流れ」
もし在籍確認の連絡があり、職場の人に「○○銀行から電話があったよ」と言われても、以下のように返答すれば変に勘ぐられることはないでしょう。
- 「銀行口座を開設しようとしているので、確認の電話でしょう」
- 「銀行のクレジットカードを作るので、確認の電話をするって言ってましたね」
低金利なカードローンを利用しつつ職場バレを回避したい場合は、「原則電話あり」のカードローンに申し込み、上記のような言い訳をするとよいでしょう。
住宅ローンや給与口座の利用があれば銀行から電話がないケースもある
電話による在籍確認が原則となっている銀行カードローン。しかし以下に該当する場合は、電話による在籍確認がなしになるケースがあります。
- 住宅ローンを組んでいる銀行でカードローンを申し込んだ時
- 給与振込口座に指定した銀行でカードローンを申し込んだ時
自分が口座を持っている銀行があるなら、カードローンサービスの有無を調べて在籍確認の優遇についても調べましょう。
銀行で住宅ローンを契約している人も、同様に優遇があるかどうか確認すべきです。
銀行のフリーローンでも在籍確認の電話連絡はある

フリーローンとは、大きなお金が必要になったとき、その都度契約をかわして借りるローン形態です。主に銀行が提供しています。
気になる在籍確認ですが、フリーローンの申込みでは必要になると考えておきましょう。
在籍確認だけでなく、フリーローンは申込み条件が厳しい傾向にあります。
以下に三井住友銀行フリーローンの例を挙げました。

※出典:三井住友銀行「フリーローン」
注目したいのは「前年度年収が200万円以上」という条件。これは消費者金融やカードローンでは見られない条件です。
それだけフリーローンが勤務状況を重視している、つまり申込者の返済能力を厳しくチェックしていることがわかりますね。
審査は甘い?在籍確認の電話なしの中小消費者金融一覧

コマーシャルなどの影響で「カードローンといえば大手」という印象が強くなっていますが、中小の消費者金融も有力な選択肢です。
中小消費者金融も大手同様に貸金業法が適用されるため、申し込んだ人の返済能力に見合った金額の融資を行なっています。当然ながら在籍確認は当然行なわれます。
大手消費者金融と同様に在籍確認は基本的に電話で行なわれます。一方で「書類の提出でも可」とする会社もあります。一覧にまとめました。
中小消費者金融カードローンの在籍確認
中小消費者金融 | 電話回避可能か | 在籍確認の方法 |
---|---|---|
セントラル | 〇 | 審査内容によっては書類での在籍確認も可能 |
ベルーナノーティス | 〇 | 不安がある場合は相談可能 |
いつも | 〇 | 事情により電話が難しい場合は相談可能 |
エイワ | △ | 申込者自身が職場に電話 |
フクホー | × | 電話連絡あり |
フタバ | × | 電話連絡あり |
アロー | × | 電話連絡あり |
エニー | × | 電話連絡あり |
セントラルは大手消費者金融と同じように書類提出での在籍確認を認めることがあるようです。
エイワはWeb完結や自動契約機といった方式をとらず、店舗での対面審査を必須としています。店舗での審査時にその場で職場に電話をすれば在籍確認ができたと判断してくれるため、他社の電話確認よりはバレる可能性を低くできます。
中小消費者金融は独自の審査基準を用いているので、大手ではなく中小消費者金融を借入先に選ぶのも有効な方法といえるでしょう。
在籍確認の電話連絡なしでキャッシングする方法

申し込むカードローン会社を決めたあとは、バレずに借りるための方法を把握しておきましょう。
以下が在籍確認の電話連絡なしにする方法です。
- 在籍確認できる書類を用意する
- カードローンに申し込む
- 申し込み後にカードローンの窓口に電話で相談する
ここでは必要書類の種類と窓口への相談内容について説明します。
保険証、給与明細、収入証明書などを用意する

在籍確認で提出する書類は以下の通りです。
- 社員証
- 健康保険証(勤務先の情報入り)
- 給与明細書
- 源泉徴収票
- 勤務先発行の在籍証明書 など
変わったところでは、オフィスへの入館証、入構証でも代替可としているカードローン会社もあるようです。
ようは、申込書に記載した会社に在籍していることが確実に証明できる書類が必要ということ。
もし借入金額が50万円を超えるなら、収入証明書の提出が必要になります。

…続きを読む
![]()
引用:日本貸金業協会より
また編集部がカードローン会社に確認したところ、「自営業の方は確定申告書などで書類確認が可能」と回答した会社がありました。
すべての会社には確認が取れていないので、自営業の場合は申込みの際オペレーターに聞いてみましょう。
申込後すぐに窓口へ相談の電話をする
在籍確認の実施前に、カードローン会社の窓口に電話をして
「○○という事情があって、どうしても職場への電話を避けたい」
「書類を提出するのでなんとかなりませんか」
と相談してみましょう。
審査結果による部分もあるので、必ず要望が通るとは言い切れませんが、最大限考慮をしてくれるでしょう。
申込み後の本人確認電話の際に、同様の相談をするのも効率的な方法ですね。
電話による在籍確認をどうしても回避できないケースもある
以下に該当する人は「在籍確認の電話なし」と明言しているカードローンでも電話が必要となるかもしれません。
- 他社借入がある人
- 信用情報に傷がある人
理由としては、「返済が滞る可能性がある」とカードローン会社が判断するためです。返済能力の有無をしっかり確かめるためにも、本人の声を確認できる電話による在籍確認を行なう、というわけです。
在籍確認の電話で勤務先にバレる心配は少ない
在籍確認の電話連絡をなしにできないからといっても、バレる可能性はそこまで高くありません。
その理由について説明していきます。
在籍確認の電話は個人名を名乗ってくれるのでバレにくい
たとえば電話の際にアイフル、アコムなどの会社名ではなく「ヤマダ」「ササキ」など担当者の個人名を名乗ってくれるのです。
この時点で、勤務先で「カードローン会社から電話がかかってきた!」とバレてしまう事態を避けられます。
気になる通話の流れも、以下のようにとてもシンプルです。

会社で電話を受けた同僚などが「どういった要件でしょうか?」と質問した場合も「ちょっと用事がありまして」といったように、不自然にならないよう返答をしてくれるようです。
在籍確認が行われるタイミングを把握/コントロールすればバレない
申込みから在籍確認までの流れを把握しておくことで、自分で電話をとるなどの対策を打つことができます。
在籍確認の電話がくるまでの流れ
- 申込み
- 本人確認の電話(申込者に対する電話連絡)
- 書類の提出
- 職場への在籍確認
- 審査、審査結果連絡
ポイントになるのが「2.本人確認の電話」です。ここで電話がかかってきた時に勤務先へバレたくない旨を伝えれば、電話してほしい曜日や時間帯などを相談することも可能です。
自分がオフィスにいる時間、もしくは電話に出てほしくない上司が不在の時間など、都合の良い時間を伝えましょう。その時間に電話があれば誰にもバレずスムーズに在籍確認をクリアできるはずです。
要望が通らない場合もありますが、「ダメでもともと」の気持ちで伝えてみましょう。
電話の内容イメージ

申込者
先ほど申し込んだ者です。カードローンを申し込んでいることを会社にバレたくないのですが、会社に電話しないでもらえますか?
オペレーター
そうなんですね。審査内容によっては電話連絡必須となるのですが...お勤め先に必ずいらっしゃるお時間帯などはありますか?


申込者
午前中ならいます!
オペレーター
かしこまりました。では10時頃に私“山田”の名前でお電話させていただきます。その時間帯の電話に気をつけていただければと思います。もちろん他の方が出られてもカードローンのお話はいたしませんのでご安心ください。

また連絡先の電話番号は会社の代表番号でなく、自部署の番号を伝えましょう。本人が出られる可能性が高まりますし、大きな会社なら、電話に出た人が申込者の存在を知らず「在籍していません」と答えてしまうリスクもあります。
申込内容や提出書類の間違いがなければスムーズに電話は終わる

申込時に入力した内容に誤りや何らかの矛盾があると、在籍確認の電話で確認すべき項目が増える可能性があります。
できるだけ電話をスムーズに終わらせるために、申込時には各項目を丁寧に確認し、不備がないように気をつけましょう。
アルバイトもOK?雇用形態やステータスによる在籍確認の電話の有無
基本的に、派遣やアルバイトの人でも自身の勤務先への電話連絡が行われます。
ここでは、派遣社員、アルバイト(パート)、そして専業主婦(主夫)の場合について解説します。
派遣社員は派遣元に電話がかかってくるので注意しよう
派遣社員は少し特殊なケースとなり、派遣先の会社ではなく派遣元に対して行なわれます。申し込み時には普段出社している派遣先の会社名を申告しないように注意しましょう。
※派遣先に連絡するケースもあるようなので、申込みの内容などをよく確認しておきましょう。
注意
派遣元によってはプライバシーの観点から、事前の承諾がなければ電話でスタッフの情報を教えない会社もあります。在籍確認を受けてもらう手続きに時間がかかることもあるため、カードローンを申し込む前に派遣元に相談しておきましょう。
急いでお金を借りたい場合は、カードローン会社に書類提出での在籍確認に変更してもらえるかを相談するのもひとつの方法です。
パート主婦・学生アルバイトでも職場に在籍確認の電話がある
アルバイトやパートの在籍確認の電話は、勤務先の店舗や職場にかかってきます。
事前に本人に許可をとってくれますし、大まかな時間指定もできるケースが多いので、「職場バレ」が気になる人は自分で電話に出られる時間を指定するなどの対策を立てましょう。

…続きを読む

…続きを読む
専業主婦(主夫)への在籍確認は本人への電話連絡になる

専業主婦への在籍確認は、自宅の固定電話か本人の携帯電話に電話がかかってきます。これは本人確認も兼ねています。
「夫(妻)にバレるのが嫌だな…」と心配な人もいると思いますが、借入には配偶者の同意書必要になるため、バレずに借りるのは実質的に不可能といえるでしょう。
どうしてもバレたくないなら、自身がアルバイトなどで収入を得ることが必須となります。

…続きを読む
在籍確認なしで借入したい人からのよくある質問

在籍確認の電話についてよくある疑問をまとめました。
少額融資の場合は在籍確認なしにできる?
借入希望額が少額の場合でも、在籍確認がなくなることはありません。
ただしカードローン会社によっては、勤務先への電話を書類で代替してくれることもあります。
特に、50万円以下の借入では収入証明書の提出が不要になるため、少額融資なら勤務先への電話連絡をなしにするための準備が楽になる可能性があると言えます。
在籍確認なしのおまとめローン・借り換えローンはある?
おまとめローン・借り換えローンも、当然在籍確認の電話の有無は会社により異なります。
同じ消費者金融のおまとめローンでも、アイフルの「原則として勤務先への電話あり」としていますが、アコムでは「在籍確認の電話は原則なし。審査内容によって判断」としています。
ただ、おまとめローンや借り換えローンのような総量規制対象外のローンは、基本的には在籍確認を回避できないと思っておいたほうが良いでしょう。
私用の電話が会社に取り次いでもらえない場合はどうなる?
カードローン会社は会社名ではなく個人名で電話をかけてくるので、私用の電話と見なされ取り次いでもらえないケースもあるでしょう。個人名で電話がかかってきたことすら伝えてくれないかもしれません。
しかし在籍確認の連絡に対して、勤め先の人が「○○は在籍しておりますが、業務時間中は私用の電話はお取り次ぎできません」といった対応をしているなら、それにより在籍確認と見なされる場合もあります。
土日に即日でお金を借りたい場合は営業日まで待たなくてはいけない?
土日祝日などに申し込んだ場合でも、その日のうちにお金を借りられるカードローン会社もあります。Webで申し込んだ後に自動契約機に行って在籍が確認できる書類をスキャンして送信するなど、各社対応しています。
これは消費者金融に多く、特にアイフルやアコムなどの大手消費者金融では土日にお金を借りることも可能です。
在籍が確認できる書類とは以下のようなものです。
- 社員証
- 給与明細書
- 源泉徴収票
- 健康保険証(勤務先の会社名が入ったもの)
在籍確認ではバレなくても郵送物で周囲にバレてしまうのでは?
職場への在籍確認をクリアしたとしても「自宅への郵送物があると家族にバレてしまう!」と心配している人もいるでしょう。
Web完結で申し込み、Web明細受け取りなどにしておけば、カードの郵送はありません。
以下にカードローン会社別に郵送物の有無をまとめました。
郵送物が発生しない借入方法 | 郵送物が発生する借入方法 | |
---|---|---|
アコム | 「ATMで借入する」を選択 した場合 |
「指定口座への振込」 を選択した場合 |
アイフル | 「ATMで借入する」を選択 した場合 |
「指定口座への振込」 を選択した場合 |
プロミス | 自動契約機での契約で、即日融資も可能で郵送物なし | カード発行希望で、自動契約機もしくは店頭で受け取れない場合 |
SMBCモビット | 三井住友銀行、 三菱UFJ銀行、 みずほ銀行、 ゆうちょ銀行 いずれかの口座が必要 |
←左記をクリアすれば 郵送物なし |
レイク | 自動契約機、あるいは銀行振込 | 申し込み時に「カードレス」を選択しなかった場合 |
家族や職場の人にバレずにお金を借りることができるカードローンもあるので参考にしてみてください。
在籍確認なしで借りられるレディースローンはどこ?
女性が使いやすいサービスが充実しているレディースローン。通常のカードローン同様在籍確認は必要なのでしょうか?
代表的なレディースローンである以下の2社について調べてみました。
- アイフル「SuLaLi」:審査によっては必要
- プロミス「レディースキャッシング」:原則なし
いずれも表現の違いだけで、「原則なしだが審査によっては在籍確認が必要となる」ということのようです。
もし電話が必要になっても、両社とも、申込者の「会社にバレたくない」という気持ちを理解しているので、しっかり配慮をしてくれます。
電話の際には「プロミスです」「アイフルです」とは決して名乗らず「ヤマダです」など担当者の個人名で電話をしてくれるのです。
さらにアイフル「SuLaLi」は、勤務先への在籍確認の前に申込者へ事前連絡をしてくれます。
この記事のまとめ
職場での事情などによって、在籍確認の電話をどうしても避けたいという人は多いものです。
この記事で紹介したように、カードローン会社によっては電話連絡なしでお金を借りることは可能です。もし在籍確認が必要になったとしても、電話自体は会社名を名乗らず、担当者が個人名で電話をかけてくれます。
だからこそ「○○さんが消費者金融でお金を借りるらしい」といったように職場にバレてしまう可能性はそこまで高くないはずです。
本記事で紹介した「在籍確認なしも可能」な会社を確実にチョイスし、もし在籍確認が必要になった場合はしっかり事前確認や準備をしておきましょう。
監修者

ばばえりFP事務所代表
関西学院大学商学部卒業後、銀行にてカードローンやクレジットカード、投資信託などの金融商品を扱う窓口営業部門に所属。 その後、保険業界や不動産業界での勤務を経て、独立。
【保有資格】AFP、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、証券外務員1種、秘書検定1級、ビジネス実務マナー検定1級、メンタル心理カウンセラー、貸金業務取扱主任者資格試験 合格