アコムの増額は即日可能?審査時間や落ちた場合の対処法について解説
更新日:2023.05.16

アコムですでに限度額いっぱいまでお金を借り入れている人は、当然それ以上借りることができません。そんな時は借入限度額の増額を検討しましょう。 ただし改めて申請~審査のステップが必要なので、ややハードルは高いかもしれません。
この記事ではアコムの増額について、申請の方法から審査の基準や流れ、注意するポイントなどを詳しく解説します。
アコムの増額の特徴
- 増額には改めて審査が必要だが、追加融資だけなら審査不要で申し込み可能
- 総量規制により年収の3分の1を超える額は借り入れができない
- アコムでの初回借入から6ヶ月以上経過していると増額審査に通る可能性が高くなる
- アコムでの初回契約時よりも信用度が低いと判断されると、逆に限度額が引き下げられる可能性あり
目次
アコムの増額とは?「追加融資」とは意味が違う
アコムでは、利用者がそれぞれ「最大いくらまで借り入れできるか」が最初の契約時に決められます。これを「契約極度額」と呼びます(一般には「限度額」や「上限額」)。
たとえば契約極度額が10万円で、すでに2万円を借り入れている場合は、残りの8万円が利用可能金額となります。
このとき一時的に20万円のお金が必要になっても、新たな借入れは8万円までなのです。そこで契約極度額を25万円まで引き上げてもらえれば、利用可能金額が23万円となり、その中から20万円を借りることができます。
契約極度額(限度額)の増額とは、この「上限の引き上げ」のこと。ちなみに追加融資は限度額を変えずに、その上限の中で追加でお金を借りることなので、意味合いが違います。

アコムの増額は、一定期間借り入れ・返済の実績があれば勝手に引き上げられるものではなく、申請して審査に通る必要があります。次の項目では、アコムで契約極度額を 増額したい場合の手続き方法と必要書類について、詳しくみていきます。
アコムで増額するための審査基準と審査時間について
アコムの契約極度額(限度額)は、最初の申込み時点での年収や雇用形態などに基づいて決められています。そこから利用者の状況が変わっている可能性もあるので、増額については改めて申請時点での状況で審査が行われます。審査で確認される代表的な基本項目は次のとおりです。
- 勤務先情報
- 勤務形態
- 収入形態
- 収入(年収)
- 借入希望極度額
- 他社からの借入状況
勤務先として申請した会社に本当に勤めているかを確認する在籍確認も改めて行われる可能性があります。

増額の審査基準については、アコムから特に公開されている情報はありません。しかし増額後の限度額が総量規制の範囲内に収まるかどうかは確かな基準のひとつといえるでしょう。
総量規制とは、貸金業法で定められたルールで、年収の3分の1を超える貸付を原則禁止するものです。

また「年収の3分の1」とは、「他社からの借入分を含めた額」が対象である点にも注意が必要です。アコムの借入れだけではありません。
たとえば、年収300万円の利用者がアコム以外のカードローンですでに30万円を借り入れているとします。
このときアコムの限度額を50万円から80万円に引き上げようとした場合、合計が110万円となり、年収の3分の1を超えてしまうため審査に通らない可能性が高いといえます。
ひとことヒント
総量規制以外にも、アコムでの取引・返済の状況、他社での取引・返済の状況なども踏まえ、信用力を総合的に判断されると考えておきましょう。
アコムの増額審査は時間がかかる?土日の対応は?
アコムの公式ホームページによると、増額審査は土日祝日にも対応しており、原則申込当日に審査結果を回答してもらうことができます。

ひとことヒント
Web申込など24時間申請可能な窓口では、21:50~8:00の間に申し込んだ場合9:00以降の回答となるので注意しましょう。申請方法によって審査の回答時間がどのくらいになるのか、事前に確認しておくのが安心です。
初回借入から6ヶ月以上経過していると審査通る可能性が高くなる
アコムで最初にお金を借り入れてから6ヶ月以上経過している場合は、増額審査に通る可能性が高くなるといわれています。
もちろん半年の間に返済の滞納などがある場合は審査で不利になりますが、6ヶ月間滞りなく返済を行っている実績があれば、信用が高くなると考えられるためです。
また初回借入から6ヶ月以上経過すると、アコムからの増額の案内メールが届くといわれています。これはあくまで増額制度のお知らせであり、メールが届けば確実に増額できるわけではありません。
ひとことヒント
勘違いしやすいポイントとして、「6か月」というのは最初の「借入れ」からの期間で、アコムへの「申し込み」からではないので注意してください。
アコムの増額の申請方法と必要書類
申請方法はインターネットや電話など5種類
増額の申請方法とそれぞれの受付時間を表にまとめました。インターネットとATMが24時間受付となっており便利です。その他、方法によって受付時間が異なるので注意しましょう。
お申し込み種類 | 受付時間 |
---|---|
会員ページ (インターネット) |
24時間可能 |
アコムのATM | 24時間可能 |
アコム総合カードローンデスク (電話) |
9:00~18:00 |
むじんくん (自動契約機) |
9:00~21:00(年中無休、ただし年末年始は除く) |
店頭窓口 | 9:30~18:00(土日祝日は休業) |
会員ページとATMは24時間申請が可能ですが、21:50~8:00の間に申し込んだ場合は9:00以降の回答となるので要注意です。また、むじんくんと店頭窓口での申請には運転免許証など本人確認書類を持参する必要があります。
増額申請の必要書類
増額を申し込む際には、本人確認書類が必要となります。次のような顔写真入りの本人確認書類であれば、1枚で問題ありません。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート など
顔写真入りの書類がない場合は、健康保険証ともう1枚の計2枚の確認書類が必要です。たとえば次のような組み合わせです。
- 健康保険証+住民票
- 健康保険証+公共料金の領収書
- 健康保険証+納税証明書
ひとことヒント
「公共料金の領収書」として認められるのは、電気・ガス・水道、固定電話(携帯電話を除く)、NHKなどです。発行日または領収日から6ヶ月以内のものしか認められないので注意が必要です。
また、増額申請で希望する限度額が50万円を超える場合、または他社での借入額+希望する限度額の合計が100万円を超える場合は、収入証明書の提出も求められます。

収入証明書として認められるものは以下の5つです。
- 源泉徴収票
- 給与明細書
- 市民税・県民税額決定通知書
- 所得証明書
- 確定申告書・青色申告書・収支内訳書
アコムで増額すると金利が下がる可能性あり
アコムでは、契約極度額(限度額)ごとに適用金利が変わります。そのため、限度額を増額すると金利が下がる可能性があります。契約極度額と適用金利の関係を表にまとめました。
契約極度額 | 適用金利 |
---|---|
501~800万円 | 年3.0~4.7% |
301~500万円 | 年4.7~7.7% |
100~300万円 | 年7.7~15.0% |
1~99万円 | 年7.7~18.0% |
たとえば、契約極度額が90万円だった人が150万円に増額すると、適用金利の上限が年18.0%から年15.0%に下がり、支払利息の面でメリットが得られます。
アコムの増額審査に落ちた!どうすればいい?
アコムの増額審査に落ちた場合、もう借入れを行うことができないのかといえば、そうではありません。時間的にどれだけ余裕があるかによって、次の2つの方法が考えられます。
- 【急いでいるなら】ほかのカードローンに申し込む
- 【半年待てるなら】6ヶ月経過後に再チャレンジする
それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。
【急いでいるなら】他のカードローンに申し込む

アコムの「増額の審査基準」と、他のカードローンの「初回申込の審査基準」は必ずしも同じ内容ではありません。
アコムの増額審査に落ちた場合でも、他のカードローンに新規に申し込めば通る可能性があります。
「アコムで増額はできなかったが、別の方法でもいいので今すぐお金を借りたい」という人は、他社のカードローンの利用を検討してみましょう。
あわせて読みたい記事
【半年待てるなら】6ヶ月経過後に再チャレンジする
アコムの増額は、一度審査に落ちても再度申し込むことができます。ただし落ちて数日後など、タイミングが近すぎると申請する人の状況(返済の実績や収入金額など)が特に変わらないので、結局また審査に通らない可能性が高いといえます。
増額に再チャレンジするなら、落とされてから6ヶ月経過後がよいといわれています。前回の審査結果が半年間は残るものの、その後はリセットされるためです。
ひとことヒント
6ヶ月以上が経過する間に利用者の収入状況やアコムとの取引実績が変わっていれば、そうした新しい信用情報をもとに改めて審査されるので、通過する可能性も高くなると考えられます。
アコムで増額申し込みをすることでデメリットはある?
増額審査では、改めて収入やアコムでの取引状況、他社での借入状況などが確認されます。
そのため、アコムに初めて申し込んだときより収入が減っていたり、他社からの借入額が増えていたり、滞納してしまったということがわかると、初回契約時よりも信用度が低いと判断され、限度額が引き下げられる可能性があるのです。
増額を検討する際には、自分の状況が審査に通りやすいのかを考え、場合によっては申請を行わない判断も必要となります。
この記事のまとめ
アコムで当初に設定された契約極度額(限度額)の範囲を超えてお金を借りたい場合は、限度額の増額という方法があります。その際は、改めて申請~審査のステップが必要となり、申請時点での信用度を判断されることになります。
その結果審査に落とされることも十分にあるので、申請の方法や審査の基準・内容、増額に関する有利/不利なポイントなどをしっかり押さえた上で、慎重に申請を検討しましょう。
アコムの増額は、原則として土日祝日を含めて申請当日に審査結果の回答があり、スムーズに進めば即日の借り入れも可能です。この記事も参考に、上手に活用してくださいね。
監修者

有限会社アローフィールド代表取締役社長
数々の保有資格を活かしながら、学習塾、不動産業務を手掛ける。また、暮らしやお金のアドバイザーとして、引越しや住宅ローンといった暮らしやお金の悩みに対してアドバイスを行う