レイク
PR
レイクの最低返済額は毎月1,000円から?借入金額別シミュレーションで確認
レイクの最低返済額は毎月1,000円から?借入金額別シミュレーションで確認
fin_user

レイクの最低返済額はいくら?仕組みと返済シミュレーションを解説

【PR】本記事は独自の基準でコンテンツを制作していますが、広告収益を得て運営しています。

「レイクで借りたら、毎月いくら返せばいいの?」

そんあ疑問を抱えていませんか?

カードローンの借入を検討する際、返済額の目安がわからないと不安になりますよね

「なるべく月々の負担を減らしたい」と考える方にとっては、返済額の目安は重要なポイントです。

この記事では、レイクの最低返済額がいくらなのか。

どのように決まるのかを詳しく解説し、具体的な借入金額別の返済シミュレーションを交えながらご紹介します。

レイクの最低返済額は1,000円 返済方式によって変動します

レイクの最低返済額は1,000円 返済方式によって変動します

レイクの最低返済額は、月1,000円からです。

ただし、全員の最低返済額が1,000円というわけではありません

レイクでは、2種類の「返済方式」によって、毎月の最低返済額が変わります。

ここからは、レイクの返済方式と毎月の返済額をそれぞれ見ていきましょう。

借入れ残高に応じて変化する残高スライドリボルビング方式

残高スライドリボルビング方式とは、借入時の利用残高に応じて返済額が変動する返済方式です。

借入時の利用残高とは、実際に借入をした金額のことを指します。

例えば、借入上限額が50万円で借入金額が10万円の場合、10万円に応じた返済金額が設定されるという仕組みです。

つまり、返済が完了するまでは毎月の返済額に変わりません

返済中に追加の借入を行った場合は、利用残高に応じて再度返済額が設定されます。

レイクの残高スライドリボルビング方式を利用した場合の、借入金額と返済額は次のとおりです。

借入後の利用残高返済額
1円~15,000円1,000円
15,001円~45,000円2,000円
45,001円~75,000円3,000円
75,001円~105,000円4,000円
105,001円~135,000円5,000円
135,001円~165,000円6,000円
165,001円~195,000円7,000円
195,001円~210,000円8,000円
210,001円~240,000円9,000円
240,001円~270,000円10,000円

例えば、10万円を借入した場合、再度返済額は表を参考にすると4,000円になります。

そこから7万円を返済し、2万円借入れた場合、残高は5万円です。

10万円-7万円+2万円=5万円

表を参考にすると、返済額が変動し4,000円から3,000円にスライドするため、最低返済額は3,000円となります。

毎月決まった金額の元利定額リボルビング方式

もう一つの方法が、元利定額リボルビング方式です。

この返済方式は、借入残高などによる変動がなく、毎月一定額を返済していく方式です。

契約金額の枠内であれば、借入金額が少なくても毎月の返済額が変わらないため、負担が少なく返済計画が立てやすいのが特徴です。

レイクの元利定額リボルビング方式を利用した場合の、借入金額と返済額は次のとおりです。

契約額返済額返済回数
10万円4,000円36回まで
20万円8,000円36回まで

例えば、10万円の契約金額の場合、1万円・5万円・10万円を借りても、毎月の最低返済額は4,000円です。

契約額によって決まるため、返済計画の見通しが立ちやすいですが、毎月の返済額が少ない分、次のような注意点も必要です。

  • 利息の割合も多くなり、総返済額が多くなる
  • 返済期間が長期化する可能性がある

レイクの会員ページから確認できる!

レイクの最低返済額は、返済方式によって異なります。

しかし、実際の返済額は、契約内容や借入金額によって異なります。

「私はいくらなんだろう」と不安な方は、レイクの会員ページで確認ができます

レイクの会員ページにログイン後、

「トップページ」または「ご利用状況・ご契約内容」から確認ができます。

また、レイクの問い合わせ窓口でも確認可能です。

レイク問い合わせ窓口:0120-09-09-09

【シミュレーション一覧】10万円/20万円/50万円/100万円など借入金額別で確認!

【シミュレーション一覧】10万円/20万円/50万円/100万円など借入金額別で確認!

レイクの最低返済額をご紹介しましたが、

「利息はいくらになるのか」

「何年で完済できるのか」など不安になる方もいらっしゃいます。

ここからは、実際のシミュレーションを見ていきましょう。

シミュレーションの条件は次のとおりです。

  • 借入金額は:10万円・20万円・50万円・100万円
  • 最低返済額:借入金額によって変動
  • 金利:18.0%(100万円の場合15.0%)
  • 返済方式:残高スライドリボルビング方式
  • 無利息期間は適用しないものとする

※今回のシミュレーションは、レイクの無利息期間を適用せず、通常金利で最低返済額のみを支払い続けた場合の概算計算です。

借入金額10万円のシミュレーション

10万円借入れた場合の返済シミュレーションは、次のとおりです。

借入金額100,000円
最低返済額4,000円
完済までの年数32回(2年8ヶ月)
利息合計額25,771円
総返済額125,771円

最低返済額で返済しても2年8ヶ月かかります。

長期化すると利息負担が増えるため、 繰り上げ返済を利用すれば、利息を軽減できる可能性があります。

借入金額20万円のシミュレーション

20万円借入れた場合の返済シミュレーションは、次のとおりです。

借入金額200,000円
最低返済額8,000円
完済までの年数32回(2年8ヶ月)
利息合計額51,562円
総返済額251,562円

返済期間は10万円と変わらず2年8ヶ月ですが、借入金額に比例するように利息も2倍近くまで膨らんでいます。

借入金額50万円のシミュレーション

50万円借入れた場合の返済シミュレーションは、次のとおりです。

借入金額500,000円
最低返済額13,000円
完済までの年数58回(4年10ヶ月)
利息合計額245,035円
総返済額745,035円

返済回数も5年近くと長期化します。

ボーナス等を活用して、早めの返済を目指すのも選択肢の1つです。

借入金額100万円のシミュレーション

100万円借入れた場合の返済シミュレーションは、次のとおりです。

借入金額1,000,000円
最低返済額26,000円
完済までの年数53回(4年5ヶ月)
利息合計額363,939円
総返済額1,363,939円

レイクを含めた消費者金融は、利息制限法などによって金利などが決められています。

100万円を超える場合には、金利も変動し15.0%と金利が下がります

借入金額が大きくなると返済額や返済期間は長期化します。

十分な返済計画としっかりとした資金管理が求められます。

レイク・アコム・アイフル・プロミス・SMBCモビットの大手5社で比較!

レイク・アコム・アイフル・プロミス・SMBCモビットの大手5社で比較!

レイク以外の消費者金融会社の最低返済額も気になりますよね。

ここでは、レイク・アコム・アイフル・プロミス・SMBCモビットの大手5社の最低返済額を比較してみましょう。

借入先最低返済額返済方式
レイク1,000円残高スライドリボルビング方式
元利定額リボルビング方式
アコム1,000円借入残高(借入金額)×一定の割合
アイフル4,000円借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式
プロミス1,000円残高スライド元利定額返済方式
SMBCモビット1,000円借入後残高スライド元利定額返済方式

レイクを含めた多くの会社は、最低返済額が1,000円です。

ただし、どの会社も「残高が増えれば返済額も増える」点は共通しています。

最低返済額に関してよくある質問

最低返済額に関してよくある質問

ここからは、レイクの最低返済額に関するよくある質問と回答をまとめました。

契約や借入をする前の参考にしてみてください。

最低返済額に端数があるのですが、ATMで返済できますか?

いいえ。

多くのATMでは、紙幣対応のみ(1,000円単位)で硬貨の対応はしていません。

最低返済額に端数がある場合は、他の返済方法の利用を検討する。

または、多めに返済し預り金の返還手続きをしましょう。

レイクでは、多くの返済方法が用意されています。

レイクの端数の返済が可能な返済方法は、以下のとおりです。

  • Pay払い(PayPayアプリを利用した返済)
  • 口座振替(レイクに事前登録した口座から自動引き落とし)
  • Web返済(ネット銀行を利用した返済)
  • 銀行振込み(指定の銀行口座へ振込)

返済額を増やす一括返済や繰上げ返済はできますか?

はい。

最低返済額よりも多くの金額を返済する、繰上げ返済や一括返済はいつでも可能です。

繰上げ返済や一括返済などの返済方法を利用すると、利息軽減や返済期間の短縮が期待できます。

最低返済額を下げることはできますか?

いいえ。

レイクでは、最低返済額を下げることはできません。

収入の変化や家庭状況の変化など、ご自身の環境が変化した場合には、レイクにできるだけ早く連絡をしましょう。

返済日の延長や返済額の変更など、柔軟に対応してくれる可能性があります。

レイク相談窓口:0120-09-09-09

記事のまとめ

記事のまとめ

レイクの最低返済額は、条件によりますが1,000円からの返済が可能です。

ただし、最低返済額は借入金額や返済方式によって変動します。

また、返済方法によって手数料が必要なケースもあるため、”最低返済額だけ準備すればOK”とは言い切れません

借入金額によっては、返済が長期化する可能性も十分にあります。

事前の返済計画や借入希望額などを、必ず契約前に確認することが大切です。

最低返済額に関して少しでも不安がある方は、申込みをする前にレイクに事前相談をしておくと安心して手続きができるでしょう。

監修者プロフィール
菱村真比古
菱村真比古
ファイナンシャルプランナー
10種の金融資格と中高の教員免許を持つ異色のファイナンシャルプランナー。NISA、住宅ローン、社会保障制度などが複雑に絡み合うライフプランを明快シンプルに紐解きます。中でも《菱村式老後資金計算法》は将来に不安を抱える子育て世代に好評。生命保険と金融サービス業界の最高水準として世界中で認知されている独立組織MDRTの正会員。『お金のエキスパート』として講演や営業マンの育成など幅広い領域で活動している。

【資格情報】
・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
・日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー
・生命保険協会認定トータルライフコンサルタント
・CCAA クレジットカードアドバイザー
・相続診断協会認定 相続診断士 
記事URLをコピーしました
フッターバナー
フッターバナー