プロミスのバレない利用方法は?会社や家族にバレる原因や対処法を解説
更新日:2023.03.10

プロミスは、「原則として職場への在籍確認の電話連絡なし」「自宅への郵送物なし」と公式ホームページで明言しています。

しかし、「本当に職場や家族にバレずに利用できるの?」と不安な方も多いでしょう。
この記事では、プロミスの利用がバレる原因と対策、申し込み・借り入れ時に押さえるべきポイントについて詳しく解説します。
プロミスは周囲にバレにくいカードローン
- 在籍確認の電話は原則なし。書類提出で代替可能
- 自宅への郵送物はWeb明細の指定で避けられる
- 申し込みはWeb上で完結できる
![]() |
・原則として電話による在籍確認なし
・web申込なら原則自宅への郵送物なし
・金利上限17.8%と、少しでも金利を抑えたい方に向いている |
---|---|
職場への電話確認 | 原則なし |
金利 | 年4.5%~17.8%(実質年率) |
融資時間 | 最短25分 |
![]() |
・原則電話による在籍確認なし ・カードレスで利用でき、郵送物なしなのでバレにくい ・Web申込なら最短25分審査、1時間で融資 |
---|---|
職場への電話確認 | 原則なし |
金利 | 年3.0%~18.0%(実質年率) |
審査時間 | 最短25分※ ※Web申し込みの場合 |
アイフルも、プロミス同様「原則として、お申込の際に自宅・勤務先へのご連絡は行っておりません。」と明記しています。確実に職場への電話連絡を避けたい方はアイフルも視野に入れておきましょう。

目次
プロミスの利用がバレる4つのタイミング

まず、プロミスの利用がバレる可能性のある4つのタイミングから紹介します。
どんな状況でバレる可能性があるかについて知っておけば、事前の対策も可能です。それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.会社に在籍確認の連絡があったとき
原則、プロミスでは在籍確認の電話連絡は行われないとされています。
ただし、審査の結果によっては職場への在籍確認が行われる場合があるようです。
基本的にはプロミスの電話担当者の個人名でかかってくるのでバレる心配は少ないといえますが、「個人名での電話がかかってくることがほとんどない…」といった会社の場合は不審に思われてしまう可能性があるでしょう。
2.自宅にプロミスの利用明細が届いたとき

プロミスの利用明細を自宅に郵送で届ける設定にしていると、そこから家族にバレる可能性があります。
プロミスの利用明細の受け取り方の選択肢は下記の3つです。
- 郵送
- 自社・提携ATMでの即時発行
- Web明細
郵送で利用明細が来る場合、差出人の名義は「プロミス」とは書いておらず、「パルセンター」「事務センター」などと書かれていることが多く、すぐにバレることは少ないといえるでしょう。
とはいえ、郵送物の中を見られればカードローンを利用していることは明らかとなり、郵送主の住所をインターネットなどで調べれば、プロミスからの通知と判明してしまいます。
【コラム】元銀行員のFPが伝えたい耳寄りな話
以前、自宅に「事務センター」名義で夫宛てに郵送物が届いた妻が、インターネットで住所を検索したところ、すぐに消費者金融のものであることがわかったそうです。
その後、なぜ勝手に消費者金融を利用しているのかと夫婦で大げんかになったとのことです。
このようなケースもあるので、カードローンにおける郵送物の利用は避けたほうがよいといえるでしょう。
3.滞納し督促の電話や郵送物があったとき
プロミスからの借り入れ後、返済を滞納してしまった場合には、督促の電話が自宅や職場にかかってきたり、督促状が郵送で届いたりするケースがあるため、プロミスの利用がバレる可能性があります。
電話の場合、担当者の個人名で連絡があるのですぐにバレるとはいえないものの、電話の頻度が多いと不審に思われてしまうかもしれません。
4.プロミスATMで借り入れを行ったとき

プロミスは、全国各地にプロミスATMが設置されており便利です。
ただし、プロミスATMへの出入りや利用しているところを知人や家族に見られることでバレる可能性があるので注意しましょう。
プロミスの申し込み時に周囲にバレないためのポイント
プロミスの利用が周囲にバレないよう、申し込み時には以下の2点に気をつけましょう。
それぞれについて詳しく説明します。
本人確認の連絡先には個人用の携帯番号を指定する
申し込みの際に、本人確認のために電話の連絡先を記載する必要がありますが、自分の携帯番号を指定するようにしましょう。申し込み後、申込者本人に確認の電話連絡が行われるケースがあるためです。
自宅に電話をかけられた際、申込者以外の家族が出てしまうと、プロミスの利用がバレてしまう可能性があります。
プロミスの利用を家族にバレたくないのであれば、家族と共用の自宅の電話番号などは記載しないようにしましょう。
在籍確認は書類確認で完結させる

プロミスでは原則として電話での在籍確認を行っていないため、審査を書類での確認で完結させられれば、職場などにバレることは少ないです。
このときに必要な書類は、給料明細書や、社名が入った健康保険証など、勤務先に在籍していることがわかるものです。
ただし、審査の結果によっては、職場へ電話での在籍確認を行う場合もあります。
一般的に、希望する借入金額が大きいほど消費者金融としては回収のリスクが高まるので、電話での在籍確認が必要になる可能性が高いとされています。
職場への電話での在籍確認を避けたいのであれば、借入希望額を少額にして申し込むことも視野に入れておきましょう。
プロミスとの契約後、利用中に周囲にバレないためのポイント
プロミスで契約をした後、プロミスを利用中に周囲にバレないためには以下の点に気をつけましょう。
それぞれについて詳しく説明します。
Web明細を利用し、郵送物をなくす
Web明細を利用すれば、明細書が自宅に郵送されないため、郵送物を家族が開けてバレる危険性がなくなります。
郵送物をなくすためには、申し込み時に「書面の受取方法」を選ばないようにしましょう。
なお、申し込み後であっても、プロミスのWebサイトにログインして、「書面の受取方法」からWeb明細へ切り替えができます。
それでも心配な場合は、念には念を入れて、プロミスの店頭窓口にて郵送物を送らないようにしてもらえないか、依頼するのも有効な方法です。
通帳に履歴が残る利用方法を避ける
自分の口座に借入金を振り込んでもらう「振込キャッシング」で借りると、通帳に振込履歴が残るため、通帳を家族に見られてバレる可能性があります。
プロミスATM、あるいは提携ATMなどで引き出す形で、通帳に履歴が残らない借り入れ方法を利用したほうがよいといえます。
プロミスでは、申し込みから最短10秒で融資を受けられる「瞬フリ」という、24時間対応可能な振込システムも用意されています。
瞬フリは便利ではあるものの、口座へ振り込む方法で借りた場合、通帳に振込人名義として「パルセンター」または「プロミス」の名前が記載されてしまいます。
瞬フリを利用したいのであれば、振込人名義を「パルセンター」にするように依頼をしておくとまだバレにくいです。
ただし、「パルセンター」でネット検索されてしまうと、プロミスからの振り込みであることはすぐにわかってしまうため、振込キャッシングの利用は避けるのが無難です。
また、プロミスへ返済する際も口座からの振替や入金は履歴が残る点に注意が必要です。
【コラム】元銀行員のFPが伝えたい耳寄りな話
最近では、銀行通帳も冊子の発行ではなく、Web通帳が増えています。
Web通帳を家族に見られる心配がないのであれば、振込キャッシングを利用してもバレにくいはずです。
スマホの閲覧履歴を残さないように気をつける

インターネットでプロミスのWebサイトを検索・利用した際、スマホやパソコンにはサイトの閲覧履歴が残るため、家族が使う際にこの履歴を見られてバレる可能性があります。
家族でスマホやパソコンを共有するのであれば、「消費者金融」「プロミス」などの検索履歴やサイトの閲覧履歴はこまめに消すのがおすすめです。
また、プロミスの公式スマートフォンアプリを入れていた場合、スマホのホーム画面にアイコンが並ぶため、アプリのアイコンを見られてバレるおそれもあります。
アプリは便利であるものの、バレるのを徹底的に避けるためにはアプリをダウンロードしないほうが安心です。
プロミスのアプリを入れたいのであれば、スマホにロックをかけておくなどの対策が必要になります。
プロミスATMを利用する場所に注意する

プロミスATMを利用する場合、プロミスの支店や自動契約コーナーに入っていく姿を知人や身内に見られてバレる可能性もあります。
プロミスと提携している「三井住友銀行」や「ローソンATM」などを利用すればバレにくいので、提携ATMを利用するのがおすすめです。
どうしてもプロミスATMを利用したいのであれば、知り合いがいないであろう場所のATMを選んで利用するなどするとよいでしょう。
延滞は厳禁!周囲にバレる可能性大
普段の利用ではバレないように対策できますが、もし延滞をしてしまうとバレる可能性が一気に高まります。
ここでは、プロミスで延滞をするとバレる可能性が上がる理由を説明します。
督促の郵送物や電話などでバレるケース
延滞の初期だと本人の携帯電話に連絡がある程度ですが、それでも返済がない場合には自宅や職場への電話連絡や督促状の送付が行われることになります。
2010(平成22)年に施行された改正貸金業法により、過剰な取り立ては禁止されました。
そのため、電話での取り立ての様子から周囲からバレることも少ないです。督促の電話は担当者の個人名でかけられる配慮もなされています。
ただし、督促の連絡が重なると、職場や家族に不信感を抱かれるおそれがあります。
また、督促状が自宅に送付され中身を家族に見られれば、一気に周囲にバレる可能性が上がるといえるでしょう。
返済が滞ると周囲にバレるリスクが上がるので、毎月計画的に返済できるよう、金銭管理を怠らないことが大切です。
プロミスをバレずに利用するには?申し込み・借り入れ時の注意点
申し込み時や借り入れ時にて、ポイントをきっちり押さえておけばプロミスをバレずに利用することは可能です。
ここから申し込みと借り入れの際において、プロミスの利用をバレないためのポイントについて説明します。
申し込み時にバレたくないならWeb完結の申し込みがおすすめ
申し込み時にバレたくないのであれば、Web完結で申し込みすることをおすすめします。
プロミスの申し込みはWeb上で完結できるのが強みです。店舗やATMに足を運ぶことなく、契約書類やローンカードの郵送もなくすことができます。
ただし、Web申し込みをした場合には、スマホやパソコンなどに閲覧履歴が残る点に注意しましょう。申し込みの手続きが終わり次第、プロミスの閲覧履歴は削除してください。
借り入れ時にバレたくないなら提携ATMを利用しよう

プロミスからの借り入れ後にバレたくない場合は、利用しているところを見られても問題がない「三井住友銀行ATM」や「ローソンATM」など提携ATMの利用をするようにしましょう。
中でも三井住友銀行ATMであれば手数料は無料となるため、余計な出費を省けます。
ただし提携ATMの場合、ATMの型によってその場で明細書が発行される場合と、自宅に郵送される場合があります。
事前に「Web明細」を登録しておくことで自宅への明細書の郵送を避けられるので、借り入れ前に手続きを終わらせておきましょう。
なお、「セブン銀行ATM」と「ローソン銀行ATM」の場合、プロミスのスマホアプリがあればカードレスで借り入れが可能です。
ローンカードを利用せずにコンビニATMから借り入れできるため、財布の中のカードを見られてバレる心配もありません。
大手消費者金融カードローンのバレやすさに大きな違いはない

プロミスは利用がバレにくい消費者金融のカードローンですが、心配であれば他の消費者金融の利用も検討してみましょう。
基本的には大手消費者金融の間ではバレやすさに大きな違いはありませんが、アイフルはプロミスと同様、「原則電話による在籍確認を行っていない」と明示しているため、職場への連絡を避けたい人にはおすすめです。SMBCモビットはWEB完結なら電話連絡なしにできます。
書類確認のみでOKなケースもあるアコムやレイク(旧レイクALSA)なども一考の余地はあります。
ここでは、それぞれの大手消費者金融における審査や在籍確認の方法について紹介します。
アイフルは原則電話での在籍確認を行っていない、SMBCモビットはWEB完結なら電話連絡なし
アイフルは、在籍確認時に原則職場への電話連絡を行っていないため、会社・職場バレを気にする人におすすめのバレない可能性の高いカードローンです。
SMBCモビットはWEB完結なら電話連絡なしにできます。

アイフルやSMBCモビットでは、申し込みもWeb完結できるため、自宅への書類の郵送を不可にできる点も魅力といえるでしょう。
ただしプロミスと同様に、審査内容によっては職場へ連絡があります。
個人名で連絡があるのでバレにくいものの、普段個人からの電話連絡が少ない職場の場合、怪しまれる可能性はあるといえます。
アコムやレイク(旧レイクALSA)は書類審査のみで済む場合もある
アコムやレイク(旧レイクALSA)などは原則電話での在籍確認は必須ですが、申し込み時に相談すれば書類審査のみで済ませられる可能性があります。
いずれもWeb完結の申し込み方法があり、アコムは最短30分で融資が受けられる点、レイク(旧レイクALSA)は借入金額の5万円までであれば180日間無利息である点がメリットですので、目的によって使い分けをするとよいでしょう。
借り入れ方法は主にATM、アプリ、振り込みなど消費者金融各社で大きく変わらない
基本的な借り入れ方法については、どの消費者金融も「ATMからの借り入れ」「アプリでの借り入れ」「口座への振込」などがあり、大きな違いはありません。
そのため、いずれも上記で紹介した「プロミスとの契約後、利用中に周囲にバレないためのポイント」を参考に借り入れを行えば、周囲にバレる危険性を抑えられます。
プロミスの利用でバレない方法についてよくある質問

最後に、プロミスを利用する際にバレない利用方法について、気になる点を確認しておきましょう。
職場に在籍確認の電話連絡をされたらプロミスの利用はバレる?
職場へ電話で在籍確認がなされたとしても、プロミスの担当者の個人名からかかってくるため、いきなりバレる可能性は低いです。
ただし、受電する人によっては、個人名での電話が怪しいと感じるかもしれません。
プロミスは主婦や学生でもバレないように利用できる?
主婦や学生(高校生以下は除く)であっても、年齢が18歳~69歳で、かつ毎月安定した収入があればプロミスに申し込みができます。
基本的には、これまで述べてきたのと同様に、Webで申し込み後、ATMなどで口座を通さずキャッシングすることでバレる可能性を減らせます。
注意点としては、パートやアルバイトの場合は正式な収入明細書などを発行してもらえない場合があることです。
その結果、書類での在籍確認を完結できず、職場に電話がかかってくる可能性があることは覚えておきましょう。
とはいえ、プロミスからは個人名で電話がかかってくるので、すぐにカードローンの利用がバレることはまずないといえます。
〜おすすめのカードローン一覧〜 |
|
---|---|
1位:
アコム
|
|
![]() |
・ネット申込なら最短30分で借入可能 ・勤務先への電話確認が原則なし ・初めての契約なら最大30日間の無利息期間 |
2位:
プロミス
|
|
![]() |
・原則として電話による在籍確認なし
・web申込なら原則自宅への郵送物なし
・新規契約の場合、最大1,000ポイントのVポイントプレゼント |
3位:
アイフル
|
![]() |
・WEB申込なら最短25分で借入可能 ・WEB完結なら郵送物もないため周囲に気づかれにくい ・Webからの申込後、フリーダイヤルに電話すると優先して審査を受けられる |
※ランキングは独自の調査や専門家、第三者からの情報を元に算出されています。ランキングの根拠
この記事のまとめ
家族や会社の人にプロミスの利用がバレないようにすべきことは下記のとおりです。
- カードの発行はせず、Web明細を利用するようにする
- 少額の借り入れを希望するなど、審査で問題がないように申し込む
- 通帳に履歴が残らないようにプロミスATMや提携ATMを利用する
- プロミスの検索・閲覧履歴はこまめに消す
- 延滞するとバレやすくなるので注意する
以上のような対策をすれば、申し込み時・借り入れ時にバレる可能性は低くなるはず。
プロミスは原則、職場への電話による在籍確認はなしで利用できますが、審査の状況によってはプロミスの担当者の個人名で在籍確認が行われる可能性があります。
もしプロミスにて審査に通る可能性を高めたいのであれば、少額での融資の申し込みをおすすめします。
ただし、延滞をするとプロミスから電話がかかってきたり、督促状が届いたりと一気にバレる可能性が高くなります。返済が滞ることがないよう計画的な返済を立てることが大事です。