SMBCモビットの審査基準は?申込から借入までの流れと他社との比較

SMBCモビットのスマートフォンの画像

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム様など)から委託を受け広告収益を得て運営しております。

「SMBCモビットってどんなサービスなの?借りるとやばい?」
「自分の年収や条件で審査に通るのかな」

「SMBCモビット」は三井住友カードが提供する大手消費者金融カードローンではあるものの、申込みに不安が残るという人もいるでしょう。

そこでこの記事では、SMBCモビットについて解説していきます。
特に「審査で何がみられるのか」「審査に通るために気を付けること」など審査まわりについて詳しく紹介。

SMBCモビットの審査に通る可能性を上げるため、ぜひ参考にしてください。

SMBCモビットの審査の特徴

  • Web完結申込ならSMBCモビットは在籍確認の電話をなしにできる
  • SMBCモビットの自動契約機は三井住友銀行内にあるので利用がバレにくい
  • 即日融資を希望する場合は「即日融資希望」と伝えると優先的に審査を始めてくれる
  • SMBCモビットの審査が不安な方は、「10秒簡易審査」のサービスを利用しよう

目次

SMBCモビット|WEB完結で10秒簡易審査結果表示 ・Web完結なら職場への電話連絡なし
・最短即日融資
 ※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります ・セブン銀行ATMならスマホのアプリだけで入出金可能
金利 年3.0%~18.0%(実質年率)

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱いとなる場合があります

SMBCモビットで借りるのは怖い?金利や限度額、申込条件と特徴

SMBCモビットは、三井住友カードが提供するカードローンブランドです。そのため「何となく安心できるかな」と感じている人も多いでしょう。

三井住友銀行の看板

一方で「消費者金融からお金を借りるのはちょっと怖い」と不安を感じる人も少なくないかもしれません。

そこで、カードローンの事業を運営している三井住友カード株式会社の会社概要を確認しておきましょう。

三井住友カード株式会社の概要(2023年7月現在)

商号 三井住友カード株式会社(英名 Sumitomo Mitsui Card Company, Limited)
本社 大阪府大阪市中央区今橋4-5-15
設立 1967年12月(26日)
資本金 340億3千円
株主 三井住友フィナンシャルグループ
登録番号 近畿財務局長(14)第00209号
日本貸金業協会会員第001377号

出典:三井住友カード公式ホームページ「会社概要」より抜粋


アコムやプロミスなどと同じく「日本貸金業協会」に登録された企業であり、規模的な面でも消費者金融としては国内有数の大手といえそうです。

またSMBCモビットが提供するカードローンの基本情報についても、ここでおさらいをしておきます。

SMBCモビット基本情報

貸付利率 実質年3.0%~18.0%
利用限度額 800万円
貸付対象者 満20歳以上74歳以下の安定した定期収入のある人で、SMBCモビットの基準を満たす人※
保証人・担保 保証人・担保は不要
提携ATM 銀行やコンビニなど全国に約120,000台 ※2022年4月現在

※アルバイト、派遣社員、パート、自営業も利用可能
※収入が年金のみの方はお申込いただけません。

基本的な条件や内容もアコム、プロミス、アイフルといった大手消費者金融と比較して遜色なく、借入先として心配するような点は見当たりません。

SMBCモビットの申込条件と利用者の傾向

では、SMBCモビットを実際に利用しているのはどんな人たちなのでしょうか。
改めて申込条件を確認すると、「年齢満20歳以上74歳以下の安定した定期収入のある方」となっています。この条件を満たせば、派遣社員やアルバイト、パート、自営業の人も申し込み可能です。(収入が年金のみの場合申し込み不可)

ただし、これはあくまで「申し込み」の条件です。
実際に審査を通って「利用している人」には何か傾向が見られるのでしょうか。SMBCモビットが公表している利用者の年齢・性別・年収の統計では、次のようなデータが示されています。

SMBCモビット利用者の年齢グラフ SMBCモビット利用者の性別グラフ SMBCモビット利用者の年収グラフ

まず年齢を見ると、半数以上が20代となっており、若い人の利用が目立っています。
一方で40代以上も合計すると24%、およそ4人に1人で決して少なくはありません。性別はおおよそ2:1で男性の利用が多くなっています

そして気になる年収ですが、200~299万円と300~399万円の層が全体の半数以上を占めており、300万円前後が利用者のボリュームゾーンといえそうです。
さらに注目したいのは、およそ5人に1人が年収200万円未満という事実。

年収額よりも、安定した収入が重視されていることが伺えます。

SMBCモビットのメリット WEB完結申し込みで原則在籍確認の電話なし

ここからは、SMBCモビットを利用する上でのメリットとデメリットをいくつか紹介します。

まずメリットのひとつとして、在籍確認の電話をなしにできるということがあります。

在籍確認とは、申込者が記入した勤務先に本当に所属しているかを確認するもので、その人の返済能力を判断するうえで欠かせないプロセスです。
そのため、SMBCモビットでも原則として在籍確認は必須となっています。

カードローンの在籍確認の流れ1

通常はカードローン会社が勤務先に電話をかけて行うので、そのとき職場の人にカードローンの利用がバレてしまうのではないかと心配な人も多いでしょう。

SMBCモビットの場合は、原則として書類で在籍の確認がとれれば、職場への電話連絡は行われません。ただし、審査の結果によっては電話での在籍確認があることも。在籍確認について心配な場合は、事前にコールセンター(0120-03-5000)へ相談しましょう。 基本的には、WEB完結申込をすることで、書類提出での確認にしてもらうことができます。

書類提出で在籍確認を済ませられる条件

  • 申込方法で「WEB完結申込」を選択する
  • 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行の本人名義の銀行口座を持っている
  • 社会保険証、組合保険証、船員保険証、国民保険証のいずれかを持っている

なお、WEB完結申込を行った場合はローンカード(モビットカード)の発行もなく、郵送物もなくすことができますので、より家族の人にもバレにくい方法といえます。

SMBCモビットのメリット2 三井住友銀行の店舗内に自動契約機があるので利用がバレにくい

三井住友銀行のローン契約機

自動契約機(ローン契約機)が三井住友銀行の中にあるのも大きなメリットです。なぜなら、銀行の店舗に入るところを誰かに見られたとしても、カードローンの利用が目的だとバレにくいためです。

アコムやプロミスといった消費者金融の店舗だと、すぐにカードローンの利用だとわかってしまいます。

なお三井住友銀行のローン契約機で申し込むメリットとしては、「最短30分で審査が完了し、その場でローンカードが発行される」点も挙げられます。申し込みの流れを簡単にまとめると、次のようになります。

ローン契約機での申込の流れ

  1. 三井住友銀行内のローン契約機に行く
  2. 画面の案内に従って必要事項を入力
  3. 申込完了後にモビットカードを受け取る
  4. 電話で審査に必要な追加項目を申告
  5. メールで審査結果の通知
  6. 入会申込書を提出
  7. モビットカードで提携ATMから借り入れ

最短30分で審査が完了するとはいえ、自動契約機(ローン契約機)の受付時間は9:00~21:00(店舗により異なる)です。Webと違い24時間対応ではないので気をつけてください。

SMBCモビットのデメリットは無利息期間の設定がない点

デメリットをあえて挙げるとすると、無利息期間がない点になります。

無利息期間とは、「初めて利用する方に限り金利が○日間ゼロ」といったお得なサービスのことです。
大手の消費者金融では各社設定しており、長いところだと最大180日間無利息というサービスもあります。

プロミスとレイクALSAの看板

この無利息期間が、SMBCモビットにはありません。「借り入れた全額を短期間で返済できる見通しが立っている」という人は、無利息期間があるほかの消費者金融を利用するのも選択肢として考えた方がよいでしょう。

消費者金融

プロミスバナープロミス アコム|最短20分融資アコム アイフルバナーアイフル レイクロゴレイク SMBCモビット|WEB完結で10秒簡易審査結果表示SMBCモビット
金利 年4.5%~17.8% 年3.0%~18.0% 年3.0%~18.0% 年4.5%~18.0% 年3.0%~18.0%
限度額 1~500万円 1~800万円 1~800万円 1~500万円 1~800万円
融資時間 最短20分 最短20分 最短20分 Web申込で最短25分※2 最短即日
無利息期間 最大30日間 最大30日間 最大30日間 お借入額のうち5万円までなら180日間無利息 なし
在籍確認の電話※3 原則なし 原則なし 原則なし 原則なし 原則なし

公式
HP

申込 申込 申込 申込 申込

※1:申し込みの時間帯により、翌日以降になる場合あり。
※2:21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます
※3:審査結果によっては電話確認が必要な場合あり
※4:会社によって適用条件は異なる

ここまで説明してきたことを踏まえると、SMBCモビットのメリット・デメリットは以下のようになります。

SMBCモビットのメリット

  • 10秒で簡易審査ができ、最短で即日融資も可能
  • Webで申し込むと原則として在籍確認の電話連絡と郵便物なしで借り入れできる
  • 三井住友銀行ATMの利用で借り入れていることがバレにくい

SMBCモビットのデメリット

  • 無利息期間がない

SMBCモビットはこんな人におすすめ

  • 在籍確認の連絡を受けたくないなど、周囲に利用がバレたくない人

SMBCモビットの審査では何を見られる?重視されるポイントを解説

ここからは、「SMBCモビットの審査では一体何を見られるのか」という特に気になるポイントについて詳しくみていきます。

申し込みに向けての参考にしてください。

見られるポイント1 収入や勤続年数などの返済能力に関わる要素

一般的に、カードローンの審査でもっとも重視されるのは「返済能力」です。
お金を貸す側にとっては「貸したお金がきちんと返ってくるかどうか」が何より大事なので当然といえるでしょう。

SMBCモビットでは「簡易審査」として申込内容を点数化し、独自の審査基準を満たしているか確認していますが、その項目にもやはり返済能力に関係したものが多く含まれているようです。

申込内容で点数化される項目

  • 年齢
  • 勤務先
  • 勤続年数
  • 年収
  • 居住状況
  • 家族形態など

「年収」が高ければ、いうまでもなくお金を返す余裕があると考えることができます。
また勤務先の企業規模が大きい、勤続年数が長い、といった場合は収入の安定性が高いと判断できます。

居住状況については、賃貸よりも持ち家の方が経済的な基盤が安定しているといえるでしょう。

このように「収入の額」と「収入の安定性」をベースにして、貸したお金が確実に返済される可能性が高いかどうかを総合的に判断しているケースが多いと考えられます。

ひとことメモ

  • 本審査で行われる在籍確認は、返済能力を判断する上で重要なステップです。申込時に申請した勤務先で働いていることが確認できなければ、返済能力が疑われて審査に落ちる原因にもなります。
    通常は電話で行われますが、条件によって書類提出だけで済ませることもできるので、SMBCモビットに問い合わせてみましょう。

見られるポイント2 他社での借入れや過去の延滞などの信用情報

信用情報とは、その人がこれまでに利用したカードローンの申込履歴や契約内容、借入れと返済の実績などをまとめたもので、個人信用情報機関(CIC・JICC・KSC)というところに登録されています。

JICC・CIC・JBAのロゴの画像

カードローン各社は信用情報を確認できるようになっており、審査の際に参考として活用しています。

もし過去に返済の遅れや滞納があったり、自己破産など債務整理をしたことがあったりすると、信用情報に事故情報として登録されます。各カード会社はこうした事故情報も参照しているため、審査では不利になる可能性が高いです。

また、SMBCモビット以外の他社ですでに多くの借り入れがあると、やはり審査に通りにくくなると考えられます。

SMBCモビットの審査に落ちた人に聞いたアンケートの結果を見ても、複数社から借入れのある人、カードローンやクレジットカードなどの滞納歴がある人がで通過できていない様子がわかります。

SMBCモビットの審査に落ちた人の例

属性 年収 他社借入 滞納歴
20代/女性/派遣社員 200万円未満 ・A社から45万円
・B社から10万円
カードローンの延滞が2回くらい
30代/男性/無職 200万円未満 ・A社から40万円
・B社から10万円
クレジットカードの支払いを3ヶ月延滞
20代/男性/正社員 300万以上400万円未満 ・A社から50万円
・B社から50万円
カードローンの延滞が3回くらい

見られるポイント3 借入額が総量規制の範囲内かどうか

総量規制とは、「消費者金融などの貸金業者から年収の3分の1を超える借入れはできない」と貸金業法で決められたルールのことです。

総量規制の図

SMBCモビットもこの総量規制を厳守しているので、申し込みの際に年収の3分の1を超える借り入れを希望すると審査に通りにくくなってしまいます

また総量規制は、複数の会社で借り入れがある場合その合計額が対象になるので注意が必要です。
SMBCモビットに申し込む時点で、すでに他社で年収の3分の1近い借り入れがあると審査に落ちる可能性は高いといえます。

審査が不安な人はSMBCモビットの10秒簡易審査でチェックを

SMBCモビットの公式サイトからカードローンの申し込みを行うと、わずか10秒で簡易審査の結果が表示されるサービスが受けられます。

SMBCモビットカード申し込み画面

出典:SMBCモビット公式ホームページ「TOP


申込内容に基づいてコンピューターが自動採点を行い、融資可能かどうかを診断してくれるので、SMBCモビットで自分が借りられるかどうか心配という人には便利なサービスです。

ひとことメモ

  • ただし、簡易審査には注意点があります。あくまで、正式な申し込みの一環として行われるものなので、簡易審査をするとカードローンに申し込んだ履歴が個人信用情報機関に登録されてしまいます。他社のカードローンも検討している人は、SMBCモビットでの履歴が他社の審査に影響する可能性もあるので、無闇に簡易審査を行わないよう注意が必要です。

SMBCモビットでは、簡易審査のさらに手前で、借り入れの基本的な条件を満たしているか確認できる「お借入診断」も利用可能。
公式ホームページからアクセスすることができます。

SMBCモビットカード借り入れ診断画面

出典:SMBCモビット公式ホームページ「シミュレーション


生年月日と税込年収、現在の他社借入金額を入力するだけで、SMBCモビットで借り入れが可能か診断できます。
また「お借入診断」は、利用しても個人信用情報機関に登録されることはありません

ただし簡易審査や本審査と違い、「お借入診断」はあくまで目安にすぎません。お借入診断では「融資可能」という結果でも、実際に申し込んだら審査に落ちてしまった、というケースもあり得るので頭に入れておきましょう。

審査落ちの原因とは?審査に通らない人の特徴

では次に、SMBCモビットの審査に通らない原因を見ていきましょう。

審査に落ちてしまう人に多いパターンとして、以下の要素が挙げられます。

  1. 借入額が多すぎる
  2. 収入が少ない
  3. 複数の金融機関に同時申込をした
  4. 信用情報に傷がついている

それぞれの原因について、具体的に解説します。

借入額が多すぎる

すでに他の消費者金融などから借り入れている、いわゆる多重債務者である場合には、審査に通りにくくなる可能性があります。

カードローンの審査では、収入や返済能力の有無を見られます。

他社からすでに多く借り入れをしていたり、延滞してしまっていたりする場合には、この返済能力に疑問を持たれ、審査に落ちてしまうリスクがあるのです。

なお、他社からの借り入れを含めた合計額が年収の3分の1を超えてしまうという場合には、先述の「総量規制」に抵触してしまうため、新たな借り入れはできません。

収入が少ない

収入が少ない場合、借入額にもよりますが、「きちんと返済が行われるかどうか」の信用度が低いと見なされ、審査に通らない可能性があります。

パートやアルバイト、自営業の人も申込自体は可能ですが、定職と比べ収入に波がある場合も多いため、希望する額を借りられないこともあり得ます。

また、SMBCモビットの場合、申込条件を「年齢が満20歳~74歳の安定した定期収入のある方(当社基準を満たす方)」としているため、不定期にしか収入がないという場合には、審査で不利になることも。

複数の金融機関に同時申込をした

絶対に借り入れたいからといって、複数の消費者金融や銀行に同時にカードローンを申し込むのも、審査に落ちる原因となりえます。

複数社に同時に申し込む行為は、「お金に困っている」という印象を与えてしまうためです。

カードローンやクレジットカードの申込・利用・返済状況などはすべて「信用情報機関(CICJICCKSC)」で管理しているため、どこのカードローンに申し込んだとしても、その情報はすべての金融機関が参照できるようになっています。

そのため、審査に不安があったとしても、複数の金融機関に同時に申し込みを行うのは避けましょう。

信用情報に傷がついている(いわゆる「ブラックリスト」に載っている)

信用情報に傷がついている状態(いわゆる「ブラックリスト」に載っている状態)では、審査に落ちる可能性が高くなります。

過去にカードローンやクレジットカードで返済を滞納していたり、借金を返せずに任意整理や自己破産などの債務整理を行っていたりした場合には、金融事故を起こしたとして、信用情報に傷がついていると考えてよいでしょう。

この事故情報が登録されている間は、カードローンの審査だけではなく、クレジットカード作成の際や、住宅ローンなどの審査にも通りにくくなります。

なお、延滞による事故情報などは、その借金を完済したときから5〜7年の期間を過ぎると削除されます。

SMBCモビットの審査に落ちたらどうすればいい?

SMBCモビットに申し込んでも、もちろん全員が審査に通るわけではありません。残念ながら審査に落ちてしまった場合は、どうすればいいのでしょうか。
対応方法についてまとめました。

SMBCモビットに再度申し込む場合は6ヶ月以上あけてから

SMBCモビットの審査に落ちても、再度申し込むことは可能です。ただし、6ヶ月以上あけてから申し込むのがよいでしょう。

なぜなら、SMBCモビットのカードローンに申し込んだ履歴と通らなかった審査の内容が個人信用情報機関に6ヶ月間登録されるからです。
この間に再び申し込んでも、履歴をチェックされてまた落とされてしまう可能性が高いでしょう。

申込履歴は6ヶ月が経過すると削除されるので、また新たな状態で審査を受けることができます。
半年の間に収入が上がっていたり、他社での借り入れを完済できたりしていれば、条件的にも改善しているのでさらに有利といえます。

ひとことメモ

  • 6ヶ月空けるもう一つの理由としては「短期間で何度も申し込んだ履歴を残さないため」というのもあります。
    短い間に複数回申し込みをしていると「相当お金に困っている人」「貸し倒れのリスクが高い人」と判断され、審査ではマイナスになるケースがあります。

信用情報の開示請求をして事故情報がないか確認しよう

SMBCモビットの審査に落ちてしまった原因が「自分の信用情報にあるのでは」と思った場合には、自分の信用情報に事故情報が記録されていないか確認してみるとよいでしょう。

国内には次の3つの個人信用情報機関があり、「情報開示」や「本人開示」の手続きをすることで自分の信用情報を確認できます。

個人信用情報機関

複数のパンフレットの画像

長期の延滞や債務整理といった金融事故の情報は、個人信用情報機関に5年間登録され、カードローンだけでなくクレジットカードの申し込みなどさまざまな審査で不利に働くので注意が必要です。
もし自分の信用情報が気になるという場合は、各機関に問い合わせをして開示請求を行ってみましょう。

SMBCモビットの申し込み~審査の流れ

ここからは、SMBCモビットの利用の流れを見ていきましょう。まずは申し込みから審査にかけてです。

SMBCモビットの申込方法は全部で4種類あります。

SMBCモビットの申込方法

  • Web
  • 電話
  • 三井住友銀行ローン契約機
  • 郵送

それぞれの方法によって審査の流れが少しずつ異なるため、事前に把握しておくことが重要です。
また、即日融資を希望する場合の申込方法についてもまとめていますので、以下で詳しく見ていきましょう。

Web申込の審査の流れ


Web申込は、インターネット環境が整っていればパソコンやスマートフォンから簡単に行えます。
なんといっても24時間申込を受け付けているのがメリットといえるでしょう。

Web申込の審査の流れ

  1. PCやスマホで公式ホームページにアクセス
  2. 「WEB完結申込」または「カード申込」をクリックして必要事項を入力
  3. 簡易審査
  4. 本人確認書類の提出
  5. 本審査
  6. メールで審査結果の通知
  7. PCで入会手続き
  8. 口座振込にて借り入れ

この流れのように、審査通過後にオンラインで入会手続きを行い、そのままオンラインの口座振込で借り入れまで行うスタイルを、SMBCモビットでは「WEB完結申込」と呼んでいます。

一方Web申込でも、郵送などでローンカードを発行してもらい、ATMなどで借り入れを行うことも可能です。

電話申込の審査の流れ

電話している女性

電話ではオペレーターに直接相談できるため、借り入れについての疑問や審査の不安な点などを聞きながら安心して申し込みを進められます。

電話申込の審査の流れ

  1. 「申込フリーコール」(0120-03-5000)に電話
  2. 必要事項を口頭で伝える
  3. 簡易審査、本審査
  4. 電話で審査結果の通知
  5. モビットカードを、郵送または三井住友銀行ローン契約機で受け取る
  6. 入会申込書を提出
  7. 提携ATMから借り入れ

三井住友銀行ローン契約機の審査の流れ

三井住友銀行ローン契約機は三井住友銀行の店舗内に設置され、その場でカードを発行できるため、お金を借りるまでの流れがスムーズに進められるメリットがあります。

三井住友銀行ローン契約機の審査の流れ

  1. 三井住友銀行内の三井住友銀行ローン契約機に行く
  2. 画面の案内に従って必要事項を入力
  3. 簡易審査
  4. 申込完了後にカードを受け取る
  5. 電話で審査に必要な追加項目を伝える
  6. 本審査
  7. メールで審査結果の通知
  8. 入会申込書を提出
  9. 提携ATMから借り入れ

郵送申込の審査の流れ

ポストと郵送物

「入会申込書」に必要事項を記入し、郵送で提出する申込方法です。項目をひとつずつ確認しながら申し込みを進めたいという人に向いています。

一方で郵送申込には書類の取得と発送に時間がかかるデメリットもあります。借り入れを急いでいる人は別の申込方法を選ぶ方がよいでしょう。

郵送申込の審査の流れ

  1. 三井住友銀行の店頭で入会申込書を受け取る(申込フリーコールから取り寄せも可能)
  2. 入会申込書に必要事項を記入
  3. 本人確認書類を添えて提出
  4. 簡易審査、本審査
  5. 電話で審査結果の通知
  6. モビットカードを、郵送または三井住友銀行ローン契約機で受け取る
  7. 提携ATMから借り入れ

SMBCモビットで即日融資を希望する場合

SMBCモビットの公式ホームページには、即日融資を受けたい人のために手順が記載されています。

SMBCモビットカードホームページ画像

出典:SMBCモビット公式ホームページ「急ぎ・即日融資をご希望の方


大まかには、次のようなステップを踏むことで申し込み~審査の時間を短縮することができるようです。

  • ステップ1:申し込みはWebで行い、申し込んだ後すぐにコールセンター(0120-03-5000)に電話して「即日融資希望」と伝える。すると優先的に審査を始めてくれる。
  • ステップ2:審査結果がメールで届くので、そのままパソコンやスマホで入会手続きを行う。
  • ステップ3:入会完了メールが届いたら融資可能なので、口座振込などで借り入れを行う。(営業時間内であれば、ローン契約機がある店舗まで出向いてカードを発行し、その日のうちにATMなどで借り入れることも可能)

SMBCモビットの審査で提出する必要書類

ではここからは、SMBCモビットへの申込後、審査を受ける際に必要な書類について解説していきます。

基本的には、以下の2種類の書類が必要になります。

  • 本人確認書類
  • 収入証明書類

それぞれ、具体的にどのような書類を用意すればよいのかを見ていきましょう。

本人確認書類

SMBCモビットの審査では、申込者本人であることを証明するために、次のような「本人確認書類」の提出が必須となります。

本人確認書類

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート

収入証明書類

SMBCモビットは収入証明の提出が必要な場合があり、これは貸金業法13条にて定められています。

※SMBCモビットは収入証明を提出していただく場合があります。

おもな収入証明書類は以下のとおりです。

収入証明書類(以下のいずれかの写しを提出)

  • 源泉徴収票
  • 税額通知書
  • 所得証明書
  • 確定申告書
  • 給与明細書
収入証明書の画像

SMBCモビットの審査結果は電話かメールで通知!遅い場合は…

SMBCモビットの審査結果は電話かメールで、即日または翌日中に通知されます。しかし何らかの原因によって数日経っても通知が届かない可能性もあるようです。その場合の対応方法を詳しく見ていきましょう。

審査結果が来ない場合はコールセンターに問い合わせる

2~3日たっても通知が届かない場合は、原因として申込時に入力した電話番号やメールアドレスが誤っている可能性もあります。

一度モビットコールセンターに電話をして、審査の状況や申込時に記載した内容について確認してみましょう。
申し込んだ側のミスで審査に時間を要している場合は、申し込み自体がやり直しになる可能性もあるので、早めに問い合わせることが大切です。

SMBCモビットには「Myモビ」という会員専用サービスがあります。さまざまな機能が使えますが、ログインすることで審査の状況を確認することも可能です。

まれに「Myモビ」には審査結果が表示されているのに、何らかの理由で通知だけがこないケースもあるので、1~2日待ってみてそれでも審査結果が届かなければコールセンターに問い合わせてみましょう。

SMBCモビット

SMBCモビット|WEB完結で10秒簡易審査結果表示
実質年率 年3.0%~18.0%
利用限度額 800万円
審査時間 最短30分
融資時間 最短即日

特長

  • *最短即日融資も可能
  • 10秒で簡易審査結果表示
  • セブン銀行ATMならスマホのアプリだけで入出金可能

※申込の曜日、時間帯によって翌日以降の取扱いとなる場合がある

SMBCモビットの借入方法と流れ

では次に、SMBCモビットでの借り入れの方法と流れを見ていきましょう。

おもな借入方法として、以下が用意されています。

SMBCモビットの借入方法

  • ATM
  • アプリ
  • 振込キャッシング

ATMでの借り入れの流れ

SMBCモビットは、全国各地にある約12万台の銀行やコンビニの提携ATMで借り入れが可能です。

ATMでの借り入れの流れは以下のとおりです。

提携ATMでの借り入れの流れ

  1. 提携ATMでローンカードを挿入し取引を開始ン
  2. 「借り入れ」を選択し、案内に応じて暗証番号や出金金額、返済方法などを入力
  3. 出金された現金を受け取る

借り入れに利用できるおもな提携ATMは以下です。

  • 三井住友銀行 手数料無料!
  • 三菱UFJ銀行
  • セブン銀行
  • イオン銀行
  • プロミス
  • セゾンカード
  • ゆうちょ銀行
  • 各種地方銀行 など

出典:SMBCモビット公式サイト「提携ATM一覧

なお、基本的には提携ATMの利用後に、利用明細書が出力されるため、家族や友人にバレたくない人は、この明細書を見られないようにしましょう。

ただし、ゆうちょ銀行や地方銀行の提携ATMを利用した場合には、利用後に利用明細書および領収書が自宅へ郵送されることになりますので、注意が必要です。

アプリでの借り入れの流れ

SMBCモビットでは、アプリからの借り入れにも対応しています。モビットカードは不要で、カード番号と暗証番号さえあれば利用が可能です。

スマホで申し込んだあとは、セブン銀行ATMまたはローソン銀行ATMで出金が可能です。ただし手数料がかかります。

アプリを使った借り入れの流れは以下のとおりです。

アプリでの借り入れの流れ

  1. SMBCモビットの公式アプリを起動し、ログイン
  2. 「スマホATM取引」→「スマホを使ってATMで借入」を選択
  3. 「セブン銀行ATMで借入」または「ローソン銀行ATMで借入」のどちらかを選ぶ
  4. モビットカード番号・暗証番号・生年月日を入力し、「認証」を選択る
  5. 「QRコード読取する」でQRコード読み取り画面を用意
  6. 借り入れを行うATMの画面で「スマートフォンでの取引」を選択
  7. ATM画面に表示されるQRコードをスマホアプリで読み取る
  8. スマホ画面に表示される「企業番号」をATM画面に入力
  9. ATM画面の案内に沿って手続きを行う

※出金をする際は、モビットカード番号、暗証番号の入力が必要

※セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMの休止時間、および会員専用サービスMyモビのメンテナンス時間帯は利用不可

振込キャッシングでの借り入れの流れ

ATMとお金

振込キャッシングとは、申込者の預貯金の口座へ振り込む形で融資をしてもらう方法です。

振込キャッシングの流れは以下のとおりです。

振込キャッシングでの借り入れの流れ

  1. 会員専用ページ「Myモビ」または公式アプリ、電話のいずれかで「振込キャッシング」を申し込む
  2. 初めて利用する場合は銀行口座の登録を行う
  3. 振込金額と振込先の口座を選んで完了

※毎週月曜日0:00〜7:00はメンテナンスのためサービス停止

振込キャッシングの大きなメリットとして、Myモビや公式アプリからであれば24時間いつでも申込が可能な点が挙げられます。ATMの利用もないため手数料は無料です。

ただし、振込先の金融期間によって入金のタイミングは異なる可能性がありますので注意しましょう。

また、振込キャッシングを行った場合、銀行口座の通帳には「SMBCM」の名義で振込が行われた記録が残りますので、家族と通帳を共有している人は注意が必要です。

SMBCモビットの返済方法と返済額のシミュレーション

ここからは、SMBCモビットの返済方法と、実際の返済シミュレーションを見ていきましょう。

返済方法は6種類!口座振替やインターネット返済は手軽で手数料も無料

返済の方法は以下の6通りです。

  1. 提携ATMで返済
  2. 口座振替で返済
  3. 銀行振込で返済
  4. インターネットで返済
  5. ポイントで返済
  6. スマホATM取引で返済

返済期日は5日・15日・25日・末日から選ぶことができます。

では、それぞれの方法について詳しく解説します。

提携ATMで返済

全国の銀行やコンビニの提携ATMから返済が可能です。提携のATMは借り入れの際と同様です。

提携ATMでの返済の流れは以下のとおりです。

提携ATMでの返済の流れ

  1. 提携ATMでローンカードを挿入し取引を開始
  2. 「返済」を選択し、案内に応じて暗証番号や出金金額、返済方法などを入力
  3. 出金された現金を受け取る

口座振替で返済

以下の銀行口座があれば、預金口座から毎月自動引き落としで返済が可能です。

  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • みずほ銀行
  • ゆうちょ銀行

引き落としの前日までに、銀行口座へお金を準備しておきましょう。この際、手数料の負担はありません。

銀行振込で返済

銀行振込の場合は、SMBCモビットが指定する預金口座へ、ATM・窓口・インターネットバンキングなどから振り込んで返済をすることになります。

銀行振込での返済の流れ

  1. 会員専用ページ「Myモビ」または公式アプリよりログインをする
  2. ログイン後に「その他手続き」を選択
  3. 「取引状況紹介」を選択
  4. 画面下部に振込先口座が記載されているため、この口座へ振り込み
  5. PC版の「Myモビ」から「振込返済口座を照会する」を選ぶ
  6. 振込先口座を確認

※平日15時以降、土日祝日の振込は翌営業日扱いとなる場合あり

ただし、その際の振込手数料は負担する必要があるので注意しましょう。

インターネットで返済

会員専用サービスである「Myモビ」を利用することで返済も可能です。ただし、インターネットバンキングの口座が必要になります。手順は以下です。

インターネットでの返済の流れ

  1. 会員専用ページ「Myモビ」または公式アプリよりログインをする
  2. ログイン後に「インターネット返済」を選択
  3. 希望する返済額を入力し、「金額を返済する」で確定
  4. 「OK」を押すとインターネット返済手続きページへ移動する
  5. 利用者同意事項を確認し、「同意して次へ」を選択
  6. 返済方法が「情報リンク方式」であることを確認し、次に進む
  7. 金融機関を選択し、返済内容の確認をしたら次に進む
  8. 選択した金融機関の返済ページへ移動し、各インターネットバンキングへログイン
  9. 手続き内容を確認して、手続きを完了

インターネットでの返済であれば、手数料はかかりません。ただし、利用する金融機関によっては振込完了時間(SMBCモビットへの着金)は異なるため注意。

ポイントで返済

会員専用サービス「Myモビ」のTポイントサービスを利用して、返済することも可能です。この際、Tポイントの利用手続きが必要になります。

ポイントでの返済の流れ

  1. 会員専用ページ「Myモビ」にてTポイント利用手続きを行う
  2. 「Tポイントサービス」を選択し、「Tポイントを使って返済」
  3. 1ポイント=1円として利用するポイントを入力、「ポイントを使って返済する」を選択

※ATMの利用で返済額に手数料が含まれている場合には、最低ポイント利用単位は手数料を超えるポイントとなる

アプリで返済

借り入れと同様に、アプリを使ったスマホATM取引で返済も可能です。

アプリでの返済の流れ

  1. SMBCモビットの公式アプリを起動し、ログイン
  2. 「スマホATM取引」→「スマホを使ってATMで返済」を選択
  3. 「セブン銀行ATMで借入」または「ローソン銀行ATMで借入」のどちらかを選ぶ
  4. 「QRコード読取する」でQRコード読み取り画面を用意
  5. 借り入れを行うATMの画面で「スマートフォン・出金・入金」を選択
  6. ATM画面に表示されるQRコードをスマホアプリで読み取る
  7. スマホ画面に表示される「企業番号」をATM画面に入力
  8. ATM画面の案内に沿って手続きを行う

この場合もカードレスなため、周囲にバレたくない人には便利な手段といえるでしょう。

SMBCモビットの返済シミュレーション

では、SMBCモビットで借り入れ、返済を行った場合のシミュレーションを見ていきましょう。

ここでは10万円・30万円・50万円を借りた場合の1回あたりの返済額や返済総額を算出しました。

SMBCモビットの返済シミュレーション例(金利が年14.5%の場合)

借りる金額 10万円 30万円 50万円
返済回数 32回 36回 58回
1回あたりの返済額 4,000円 1万1,000円 1万3,000円
返済総額 13万260円 38万8,683円 75万1,057円

※表の計算は一例です

参考:SMBCモビット公式サイト「返済シミュレーション」

借入額が高額になり、返済回数が増えるほど、利息(元金に上乗せして返済する金額)が増えるため、返済総額も増えていきます。

返済総額を抑える場合は、1回あたりの返済額を増やし、早めに返済完了することを心がけましょう。

また、もし利息の負担を少なくしたいなら、消費者金融よりも銀行をはじめとした比較的低金利のカードローンもおすすめの選択肢といえます。

SMBCモビットの口コミは?実際の利用者に聞いてみた!

SMBCモビットを利用するうえで口コミや評判を知りたいと考えている方は多いと思います。

編集部では、実際にSMBCモビットで借り入れをした人に、実際に利用してみて良かった点や不満があった点などについて聞き取り調査を行いました。

SMBCモビットの良かった点

SMBCモビットを利用して良かった点として、以下のような意見がありました。

  • 申し込みから借り入れまで全てWEB上で完結できました。(40代 男性)
  • 在籍確認が不安でしたが、本当に電話がかかってこなかったのでよかったです。(40代 女性)
  • WEB上で申し込み、約1時間程度で借り入れできました。(20代 男性)
  • 郵送物や電話連絡もなく、困ったことや不便なことはありませんでした。(40代 男性)

多くの利用者が、「Web完結申込ができた点」「在籍確認の電話連絡がなかった点」を挙げています

Web完結申込の結果、1時間という短時間で借り入れを完了できたケースもありました。

また、「ローンカードや契約書類などの郵送物や在籍確認の電話連絡もなかった」という意見が多く、公式サイトでも明言しているとおり、実際に家族や職場の人にバレにくい配慮もなされているようです。

SMBCモビットの悪かった点

良かった点がある一方で、いくつか悪かった点・気になった点などもあるようです。

  • 後からカードが家に届いたことが気になりました。(20代 男性)
  • 夜に全額繰り上げ返済をしたつもりが、銀行の営業時間外だったために翌日の振込となり、数百円の利息がついてしまった。(40代 女性)

総じて大きな不満点はなかったものの、「家にカードが届いてバレそうになってしまった」「予定にない利息が付いてしまった」という意見がありました。

SMBCモビットでは、基本的にWEB完結申込をすることで、ローンカードなどの郵送物をなくすことができます。
郵送物の送付を避けたい人はWEB完結申込を利用しましょう。

また、いずれの消費者金融にもあてはまることですが、振込先の銀行の振込受付時間外に振込返済を行う場合、即時反映されず翌日付の振込となるケースがあります。

その結果、翌日分の利息が加算されてしまい、その数百円を再度振り込まなければならないという事態も起こりえます。

銀行によって振込受付時間は異なりますので、返済期日までの返済を完了させたい場合、期日の前日まで(土・日・祝日であればその前日の平日の15時まで)に余裕をもって振込返済をしておくことをおすすめします。

なお、三井住友銀行・三菱UFJ銀行の「24時間即時振込」を利用した場合には、その日付で入金処理が完了するため、追加で利息が発生する事態を避けられます。

SMBCモビットに関するQ&A

最後に、SMBCモビットを利用する上でよくある疑問に答えていきます。

  • A

    SMBCモビットの公式ホームページでは、審査は最短30分で完了すると記載されているので、今すぐにお金が必要という方でも比較的早く審査を進めることができます。

    SMBCモビットカードQ&A画面

    出典:SMBCモビット公式ホームページ「よくある質問


    ただし、いつ申し込んでも必ず30分で審査が終わるわけではありません。申込受付の「営業時間」と「審査対応時間」が違うからです。次の表に、申込方法別の営業時間と審査対応時間をまとめました。

    申込方法別の営業時間と審査対応時間

    Web 電話 三井住友銀行ローン契約機 郵送
    営業時間 24時間 9:00~18:00 9:00~21:00
    ※営業時間は店舗により異なります。
    審査対応時間
    平日、土・日・祝日ともに9:00~21:00

    たとえば、Webから深夜・早朝に申し込んだ場合や、ローン契約機で21時近くに申し込んだ場合などは、審査対応時間から外れてしまうので30分では完了しません。結果が出るのが翌日になることも考えられるので注意が必要です。

  • A

    SMBCモビットは、土日の借入申込から融資までの対応が可能です。公式サイトには以下のように明記しています。

    “SMBCモビットの申込は、土日含め24時間365日の対応が可能です。来店不要・WEB完結なら勤務先への電話確認なしで借入が可能と、早さと利便性の面で多くのお客さまに選ばれています。”

    引用元:SMBCモビット公式サイト「土日もカードローンの即日融資は可能なのか?申込から借入までの流れを解説

    Web完結申込であれば、原則として在籍確認の電話連絡もないためバレる不安も減るでしょう

  • A

    SMBCモビットは、申込条件として、以下のように定めています。

    満20歳以上74歳以下の安定した定期収入のある人で、SMBCモビットの基準を満たす人

    (アルバイト、派遣社員、パート、自営業も利用可能。収入が年金のみの場合は申し込み不可)

    そのため、安定した収入があれば主婦や学生でも申込が可能です。ただし、本人に収入のない専業主婦や高校生などは申し込めません。

  • A

    SMBCモビットには会員専用サービス「Myモビ」があり、契約後にさまざまな機能を使うことができます。

    SMBCモビットカードホームページ画面

    出典:SMBCモビット公式ホームページ「会員専用サービス「Myモビ」について


    「Myモビ」には利用する端末によってパソコン版、モバイル版、そしてアプリがあります。SMBCモビットの公式スマホアプリをダウンロードすれば、「Myモビ」の一部機能アプリから利用でき、借入れが可能です。

    ほかにも次のような便利なサービスが利用できます。

  • ネットや公式アプリ上で申し込み~審査~契約~借入れまで完結できる
  • 返済の支払い予定日を24時間いつでも登録・変更できる
  • 最短3分で口座への直接振込を依頼できる
  • 増額審査の申込もアプリから行える
〜おすすめのカードローン一覧〜
1位: アコム
アコム ・ネット申込なら最短20分で借入可能
勤務先への在籍確認の電話原則なし
・初めての契約なら最大30日間の無利息期間
2位: プロミス
プロミス ・原則として電話による在籍確認なし
・web申込なら原則自宅への郵送物なし
・新規契約の場合、最大1,000ポイントのVポイントプレゼント
3位: アイフル
アイフル ・WEB申込なら最短20分(※)で借入可能
・WEB完結なら郵送物もないため周囲に気づかれにくい
・Webからの申込後、フリーダイヤルに電話すると優先して審査を受けられる

※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。

※ランキングは独自の調査や専門家、第三者からの情報を元に算出されています。ランキングの根拠

この記事のまとめ

  • Web完結申込ならSMBCモビットは在籍確認の電話をなしにできる
  • SMBCモビットの自動契約機は三井住友銀行内にあるので利用がバレにくい
  • 即日融資が希望の方は「即日融資希望」と伝えると優先的に審査を始めてくれる
  • SMBCモビットの審査が不安な方は、「10秒簡易審査」のサービスを利用しよう

監修者 監修者

矢野翔一

有限会社アローフィールド代表取締役社長

矢野翔一

数々の保有資格を活かしながら、学習塾、不動産業務を手掛ける。また、暮らしやお金のアドバイザーとして、引越しや住宅ローンといった暮らしやお金の悩みに対してアドバイスを行う