レイク
レイクの在籍確認なしは本当?内容や電話確認などのタイミングはいつ?
レイクの在籍確認なしは本当?内容や電話確認などのタイミングはいつ?
fin_user

レイクの在籍確認は書類だけ?会社に電話はくるの?

レイクでカードローンの借り入れを検討する方には

「在籍確認で会社にバレたらどうしよう」と不安に感じる方が多くいらっしゃるようです。

今回は、そんなレイクからの借り入れを検討中の方に向けて、本当にレイクは職場への在籍確認をしてくるのか。

また、在籍確認がなかったとしてもより安心できる申し込みの進め方があるのか?をわかりやすく解説していきます。

レイクの在籍確認は「なかった」とある知恵袋の口コミは本当?

レイクの在籍確認は「なかった」とある知恵袋の口コミは本当?

レイクの勤務先への在籍確認に関して不安に思われる方は、SNSやYahoo知恵袋を見て。という方が多くいらっしゃるようです。

実際にSNSを見ると「在籍確認があった」「在籍確認はなかった」という声があるようです。

これでは不安になられる方もいらっしゃって当然ですね。

しかし、レイクのHPを見ると「原則、勤務先に電話確認なし!」と謳われています。

もちろん郵便物が届くこともなく、スマホやネットで申し込みから借入まで実は完了できます。

ただし、在籍確認事態は行われるので、虚偽の申告などはNG。

その辺りをもう少し詳しく見ていきましょう。

在籍確認は原則あるが電話確認はなし

レイクは、原則電話で在籍確認を行いません。

その理由は、勤務先や収入に関する書類の提出によって、申込者の在籍状況や返済能力を確認しているからです。

(※返済能力の判断には、信用情報などの審査項目も含まれます。)

提出する書類の例は、以下の通りです。

  • 給与明細や源泉徴収票
  • 健康保険証
  • 社員証(顔写真付き)
  • 勤務先の在籍証明書
  • 雇用契約書

必要に応じて電話がかかってくる可能性はある

レイクでは、書類による在籍確認が主流とはいえ、すべてのケースで電話連絡がないとは限りません。

例えば、書類の不備や画像が不鮮明な場合は、確認のためにレイクから電話がかかることもあります。

審査状況によって、電話連絡が必要になることもあるため、「電話が来る可能性がある」という前提で準備をしておくと安心です。

在籍確認のタイミングは?

在籍確認のタイミングは?

レイクの在籍確認のタイミングは、審査の最終段階で行われます。

とはいえ、審査の進捗状況を確認することはできません

ここでは、在籍確認が行われるタイミングについて詳しく解説します。

初回申込と再契約時

はじめてレイクで借入を行う場合、書類や勤務先などの情報をもとに、在籍確認が行われます。

また、過去に完済をし再度借入を希望する、いわゆる再契約の場合は、以前登録した情報に変更がないか確認する目的で在籍確認が行われることがあります。

転職・職場や勤務地が変わったとき

レイクでは、審査以外でも在籍確認が行われる可能性があります。

レイクだけに限らず、多くのカードローン会社は、信用情報などをもとに借入金額などの上限を設定します。

勤務先が昔のままだと、「働いているのかわからない」とされ最悪の場合、利用停止になる可能性もあります。

転職や職場・勤務地が変わった場合には、必ず勤務先情報の変更を行いましょう。

勤務先の変更は、レイクの会員ページまたはフリーダイヤルで変更手続きが可能です。

フリーダイヤル:0120-09-09-09

増額申請を行うとき

契約時に借入上限額を設定しますが、足りないと感じた場合には増額申請を行います。

契約時の借入金額を超えて借r入れを行うため、

  • 収入が安定しているか
  • 返済能力があるか

など、初回申込時と同じような審査が行われる可能性があります

増額を検討している場合は、先程ご紹介した書類や勤務先の変更などを確認してから申請を行いましょう。

土日に連絡が来るタイミングは避ける

レイクでは、土日も在籍確認の電話がかかってくる可能性があります。

通常時間帯08:10~21:50
第3月曜日のみ08:10~19:00

土日は会社が休み・営業時間外などのレイクから電話が来ても誰も対応できない場合は、在籍確認が取れず、審査が止まります。

レイクだけに限らず、在籍確認は多くのカードローン会社で「実際に勤務しているか」を確認します。

正確な在籍確認が取れない場合、提出した書類の収入情報や勤務先情報の信頼性が低下し、最悪の場合審査に落ちることもあります

そのため、土日に会社が休みの場合は、事前にレイクに相談しておきましょう。

レイクの在籍確認はどんな感じで行われる?会社にバレる?

レイクの在籍確認はどんな感じで行われる?会社にバレる?

必要に応じてレイクから電話での在籍確認がされると聞くと、

「会社にバレないか不安」

「不在のときに電話が来たらどうしよう」と不安になるかもしれません。

レイクでは、電話での在籍確認がどのように行われるのでしょうか

社名は出さず個人名で電話がかかってくる

レイクの場合、プライバシーを尊重するため、非通知もしくは発信専用の番号で「レイク」という名称は使わず電話担当者の個人名で電話がかかってきます。

また、本人が不在の場合でも、

「席を外している」

「休暇をいただいている」など、申込者が提出した書類の会社に在籍している確認が取れれば完了となります。

在籍確認の会話例

レイクの在籍確認は、実際どのように電話がかかってくるのでしょうか。

ここでは、申込者が対応した場合と職場の人が対応した場合の会話例をご紹介します。

【申込者が対応した場合】

オペレーター
オペレーター

田中(担当者)と申します。

〇〇(申込者)様はいらっしゃいますでしょうか。

申込者
申込者

はい、私が〇〇です。

オペレーター
オペレーター

〇〇様ご本人様ですね。

先日お申し込みいただいた件でお電話させていただきました。

こちらで在籍確認を完了とさせていただきます。

【職場の人が対応した場合】

オペレーター
オペレーター

田中(担当者)と申します。

〇〇(申込者)様はいらっしゃいますでしょうか。

職場の人
職場の人

お電話ありがとうございます。

〇〇は、ただいま席を外しております。

ご用件をお伝えしておきましょうか?

オペレーター
オペレーター

ありがとうございます。

ご本人様へ直接お伝えしたい内容のため、改めてご連絡いたします。

「退職している」

「在籍しておりません」などの回答がある場合は、在籍確認が取れずに審査に落ちてしまう可能性があるので注意しましょう。

会社にバレたくない場合はオペレーターに相談などする

会社にバレたくない場合はオペレーターに相談などする

「やっぱり電話の在籍確認は避けたい…」

という方は、申込前後にレイクのフリーダイヤルでオペレーターに相談をしましょう。

フリーダイヤル:0120-09-09-09

オペレーターに相談をすることで、

  • 書類のみで在籍確認を済ませたい
  • 会社には電話をしてほしくない
  • この時間帯なら電話に出られる

など可能な限り要望に答えてくれます。

ただし、審査の状況によっては要望が通らない可能性もあるため、その点は理解しておきましょう。

記事のまとめ

記事のまとめ

レイクの場合、電話ではなく書類提出で在籍確認が完了するケースがあります。

ただし、書類の不備がある場合やレイク側が必要と判断した場合には、電話で確認されることもあります

会社にバレたくない場合は、申込前後にオペーレータに相談し、書類対応の希望や連絡の時間帯などを伝えておくと安心です。

申込のタイミングによっては、在籍確認が遅れてしまい審査に影響することもあるため、自分が対応可能な時間帯に申込をすることをおすすめします。

監修者プロフィール
菱村真比古
菱村真比古
ファイナンシャルプランナー
10種の金融資格と中高の教員免許を持つ異色のファイナンシャルプランナー。NISA、住宅ローン、社会保障制度などが複雑に絡み合うライフプランを明快シンプルに紐解きます。中でも《菱村式老後資金計算法》は将来に不安を抱える子育て世代に好評。生命保険と金融サービス業界の最高水準として世界中で認知されている独立組織MDRTの正会員。『お金のエキスパート』として講演や営業マンの育成など幅広い領域で活動している。

【資格情報】
・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
・日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー
・生命保険協会認定トータルライフコンサルタント
・CCAA クレジットカードアドバイザー
・相続診断協会認定 相続診断士 
記事URLをコピーしました
フッターバナー
フッターバナー