
レイクの返済日っていつ?確認・変更・延滞リスクへの備え方
「レイクの返済日って、いつだっけ…?」
と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
返済が遅れてしまうと、遅延損害金の発生やローンなど、後から大きな影響が出ます。
「いつなのか・変更はできるのか・遅れたらどうなるのか」を事前に把握しておけば、対策も可能です。
この記事では、レイクの返済日に関する確認・変更方法・返済を忘れないための対策までわかりやすくまとめました。
レイクの返済日は契約時に都合の良い日に設定可能

レイクでは、契約時にご自身の都合のいい日に返済日を設定できますが、返済方法によっては返済日が事前に決められているものもあります。
返済方法 | 返済日 |
---|---|
Pay払い | 自由に設定可能 |
Web返済 | |
スマホATM取引(セブン銀行) | |
提携ATM | |
銀行振込 | |
口座振替 | 毎月14日または27日のどちらか |
口座振替以外は、毎月の返済日を自由に決めることができるため、「給料日の翌日」など、状況に応じて設定することができます。
ただし、借入をするタイミングによって最初の返済日だけ異なる点に注意してください。
- 借入日から返済日まで14日以上は当月が初回返済
- 借入日から返済日まで14日未満は翌月が初回返済
例えば、返済日を8月27日設定し、8月5日に借入をした場合は、14日以上あるため8月27日が初回の返済日になります。
借入を8月17日に行った場合は、返済まで14日未満のため翌月の9月27日が初回の返済日となります。
自分に合った返済日で返せるレイク公式はこちら
レイクの返済日の確認・変更は会員ページまたは電話で可能

返済日は、レイクの会員ページまたは電話で確認可能です。
会員ページで確認する場合は、ログイン後「ご利用状況・ご契約内容」から確認できます。
電話で確認をする場合は、音声ガイダンスに沿って操作を進めましょう。
返済日の変更をしたい場合、まずはフリーダイヤルでオペレーターに連絡をしましょう。
その後、会員ページ・郵送・電話のどれかを選び変更手続きを行います。
返済が万が一遅れそうな場合は3日前から変更が可能
レイクの返済日の変更は、3日前から「ご返済予定日の登録・変更」で手続きが可能ですが、必ずしも変更ができるわけではありません。
既に延滞が続いている・毎月変更を繰り返している場合などは、変更が断られる可能性もあります。
「返済が間に合わないかも」と思ったときにはできるだけ早くレイクに相談しましょう。
レイクの返済日をすぎるとどうなる?

万が一、返済期日を過ぎてしまった場合は、どんなリスクがあるのでしょうか。
遅延損害金が発生し通常よりも高い金利が適用される
レイクの返済期日を守らないと、延滞扱いとなり遅延損害金が発生します。
遅延損害金は、期限までに返済が行われなかった際に発生する賠償金のことで、レイクの場合20%の金利が適用されます。
レイクの場合、延滞日数に応じた金利が適用されるため、延滞日が増えていくと遅延損害金の割合も多くなるため注意です。
通常の金利に上乗せされるわけではありません
通常の金利に遅延損害金の金利が上乗せされるわけではありません。
例えば、年18%の金利で延滞してしまった場合、18%の金利に遅延損害金の20%が合わさり38%の金利になるわけではなく、18%の代わりに20%の金利が適用されます。
無利息期間が即時終了する
レイクでは、365日・60日の無利息サービスがあり、他のカードローン会社よりも期間が長いのが特徴です。
ただし、返済日を過ぎてしまった場合は、即時無利息期間が終了します。
実際にレイクの公式HPでは、次のように回答しています。
Q.無利息期間中の返済日に返済できなかった場合、無利息期間はどうなりますか? |
無利息期間中にご返済が滞った場合、無利息期間が終了します。 ご返済日の翌日以降、遅延損害金(年率)およびお利息を負担いただくこととなりますのであらかじめご了承ください。 |
せっかく他社よりも期日の長い無利息期間を適用できても、延滞してしまった場合は大きなメリットを受けることができなくなってしまいます。
信用情報に延滞の履歴が残り今後のローンに影響が出る
返済日を過ぎて延滞扱いとなった場合、信用情報には延滞の履歴が残ります。
「履歴が残るだけなら大丈夫じゃない?」
と思うかもしれませんが、延滞の記録が残ると返済能力に不安があると判断されてしまい、ローンが組めなくなったりクレジットカードが作れなくなってしまうリスクに繋がります。
延滞の記録は5年間は記録されるため、住宅ローンなどの高額なローンを予定している場合には、延滞がないように返済日を忘れないようにしましょう。
過ぎた場合はすぐにレイクに連絡をしましょう
返済日を過ぎてしまった場合には、すぐにレイクに連絡をしましょう。
レイク電話番号:0120-09-09-09
状況(急な事故や入院など)によっては返済日の変更や、返済を待ってくれるなど、柔軟に対応してくれる可能性があります。
返済を忘れないためにできる対策4選

レイクでは、できるだけ毎月の返済を忘れないように様々な方法で対策をすることができます。
ここからはレイクの返済を忘れないためにできる対策方法を4つご紹介します。
アプリで確認できる環境を整える
まずは、毎月の返済日をいつでも確認できる環境を整えましょう。
レイクの公式アプリをインストールしておけば、毎月の返済日や返済額をいつでも確認できます。
プッシュ通知なども活用すれば、忘れてしまうリスクの軽減に繋がります。
メール通知サービスに登録する
レイクでは、メールで毎月の返済額などを返済日前に通知する”メールお知らせサービス”があります。
事前に会員ページからメールアドレスの登録が必要になりますが、アプリと同じように忘れてしまうリスクを軽減できます。
スマホからでも設定が可能なため、通知を受け取りたい方は事前に登録をしておきましょう。
自動引き落としの口座振替なら確実に返済が可能
毎月確実に返済をしたい場合は、返済方法を口座振替にしておきましょう。
事前に銀行口座の登録をする必要がありますが、口座振替にしておくことでスムーズに返済ができます。
一括返済で返済の手間を無くす
お金に余裕がある方は、一括返済も一つの選択肢です。
一括返済を利用すると、それ以降返済をする必要がなくなります。
レイクの利息は、利用日数に応じて決まるため一括返済で完済すると利息の軽減も可能です。
返済管理も安心してできるレイク公式はこちら
よくある質問

ここからは、レイクの返済日に関するよくある質問をまとめました。
Q.何日前から当月分の返済になりますか?
レイクの場合、返済日の14日前から当日の返済が可能です。
15日以上前に返済をすると、先月の追加返済(繰上げ返済)として扱われるため、当月分の返済が必要になります。
Q.返済当日は何時までなら遅延損害金が発生しませんか?
レイクの場合、返済日の23時59分までに返済を済ませれば、遅延損害金は発生しません。
遅延損害金は返済日の翌日以降に20%の金利が適用されます。
Q.返済が土日祝の場合は、どうなりますか?
返済日が土日祝日の場合は、翌営業日が返済日となります。
口座振替や銀行振込での返済の場合、金融機関や銀行が休みの日は翌営業日に反映されます。
記事のまとめ

レイクの返済日は、自由に設定することができますが、返済方法によって決められている点には注意が必要です。
返済日の確認や変更は、会員ページまたは電話から可能で事前に相談をしておけば、柔軟に対応してもらえる可能性があります。
万が一、返済日を過ぎてしまった場合は、遅延損害金の発生や信用情報への影響など大きなリスクにつながるため、できるだけ早めにレイクに相談をして対応をしましょう。